Home > Latest topics

Latest topics > Mozilla Party JP 10.0

宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! シス管系女子って何!? - 「シス管系女子」特設サイト

Mozilla Party JP 10.0 - Jun 01, 2009

Mozilla Party JP 10.0のライトニングトークでの発表資料「UxUを使った自動テストで安心アドオン開発」を公開しました。何度か練習してなんとか5分以内に収まるように直前まで削ってましたが、結局早口でまくし立てるばかりの通訳泣かせな発表になってしまいました。

  • 台湾のコミュニティの話が興味深かった。頻繁に集まってるとか、Mozillaに限らずクリエイティブコモンズとかそういう方面からの関心でも人を集めているとか。あと兵役で抜けなきゃいけない人が多いのがマジ辛いと言ってたのも覚えている。
  • gyuqueさんの発表が大変面白かった。
  • 瀧田さんと吉岡さんの対談で「電子レンジがネットに繋がっても嬉しくない」という風な話が出ていたけれども、今日野菜炒めを作ってて思ったけどレシピの掲示場所としては実に適しているという気がした。扉を開け閉めする都合上、電子レンジの前は必ず空いてるから、ディスプレイが見えなくなるということは絶対にないし。
  • 担当通訳の人が滝川クリステル似の美人で、話してる時の相槌が「あーはぁ?(英語な人がよくやるあれ)」で、しかし名乗った苗字は日本人だった。
  • hknさんのドラ娘が眼福だった。

宴会で、おそらくAir Mozillaあたりで使うであろうメッセージビデオの撮影に呼び出された。当たり障りのない無難なことを喋った(自粛してそうしたわけではなくそれくらいしか言うことがなかった)ので採用されない可能性は高いと思う。

  • 慶応の一色教授(W3Cの中の人)と話した時に、「どんなアドオン作ってるの?」という話からXHTMLルビサポートのことを話して、CSSの縦書きとかルビとかの話になった。
    • 曰く、あの辺の仕様は印刷業界のプロの人達が本気で議論して作ってる感じで、InDesignとかそういう特定のツールに依存しないで印刷品質の物を作れるようにということを真面目に考えてるそうだ。
    • 「でも実際できるようになっても使う人どれくらいいるんだろう?」と言われたので、Geckoを縦書きに対応させようとしてるryoqun氏とチャットで少し話した時にも言った「同人小説の界隈だと需要あると思いますよ、竜破斬でドラグスレイブとか」(例が古い)という話をしたらウケたようだった。

その後残りのメンバーの一部とカラオケに行き、終電の時間で仕切り直して徹夜カラオケして、帰ってきて寝て起きたら19時だった。親に電話した(荷物が届いたことを連絡しようと思った)ら「声がおかしいぞ」と言われた。

分類:イベント, , , , , , , 時刻:02:06 | Comments/Trackbacks (0) | Edit

Comments/Trackbacks

TrackBack ping me at


の末尾に2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ローマ字で回答)を繋げて下さい。例えば「noda」なら、「2009-06-01_mozillapartyjp10.trackbacknoda」です。これは機械的なトラックバックスパムを防止するための措置です。

Post a comment

writeback message: Ready to post a comment.

2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ひらがなで回答)

Powered by blosxom 2.0 + starter kit
Home

カテゴリ一覧

過去の記事

1999.2~2005.8

最近のコメント

最近のつぶやき