Nov 12, 2005

Tab Mix Plus

久しぶりにTab Mix Plusの設定を覗いてみたら、また機能が増えてた。

今のところ、TBEになくてTMPにあるのは以下の機能かな?

  • 「予約名以外のTarget属性を無効化&URLの末尾が指定文字列と一致するリンクを現在のタブに開く」機能。特に後者は、ZIPやなんかのダウンロードリンクをクリックしたときに空のタブが開かれることを抑止するための物と思われる。
  • ウィンドウのマージ
  • 「新しいタブ」で開いたタブにフォーカスを移さない
  • F8でタブを数秒ごとにスライドショーとのように切り替え
  • タブにプログレスメーターを表示しているとき、ステータスバーのプログレスメーターを非表示にする
  • タブおよびタブバーのShift-クリック、Alt-クリックへ機能を割り付ける
  • 「タブを保護」(そのタブを閉じられなくする)と「タブを凍結」(タブを保護+タブをロックしてページ内のリンクを全て新しいタブで開く)

さて、これらの機能をTBEにも取り込むべきか否か。

最初に挙げたやつは便利そうなので是非とも取り込みたい。あとステータスバーのプログレスバーを隠す設定。実際使ってみるとこれはこれでいいね。タブ上でのクリックに機能を割り付けるのは、まあ、やろうと思えばできるんだけど……どうしよう。これ以上セレクトボックス増やして大丈夫かな。

「ウィンドウのマージ」は、ウィンドウ間でのタブのドラッグ&ドロップで代用して貰うことにしたい。(選択→)処理 というTMPの操作を取り込むのはちょっと面倒。タブのスライドショーや「新しいタブ」で開いたタブにフォーカスしないとかは、いまいち「それを使ってどのようにWebブラウズが便利になるのか」が分からないんで、微妙なところだな……

哀さん以外誰も何も言ってくれないので凄く気になってんですけど、設定のしやすさとかってどうなんすかね? TBEでは、内部的にはbool値の組み合わせで設定してるようなものも、GUIでは「選択肢からラジオボタンで選ぶ」形で表現するよう心がけてたりしてんですけど。あと、「~しない」系のチェックボックスを「~する」に反転して、可能な限り「~する」に揃えてたりとか。こういうのって無意味なのかな。こっちは努力してるつもりでも、利用者からしたら「どーでもいい」ことなんかな。

エントリを編集します。

wikieditish message: Ready to edit this entry.











拡張機能