Feb 29, 2008

差出人(送信者)情報を自動的に切り替えてほしい

Thunderbirdでは、複数のメールアカウントを設定している場合、メールを返信しようとすると、そのメールを受信したアカウントの差出人設定が自動的に選択されるそうだ。

しかし残念ながら僕は仕事用のアカウント一つだけしか作っていなくて、プライベートのアドレスで受信したメールを仕事用アドレスにも転送するという使い方をしている。差出人設定は仕事用とプライベート用の2つを設定してあるけど、返信する時は受信アカウントのデフォルトの差出人(=仕事用アドレス)が選択されてしまうので、手動で差出人を選択し直してやらなくてはならない。うっかりそれを忘れると、プライベートで受信したメールに仕事用アドレスで返信することになってしまう。(仕事中にプライベートでメール書くなよって? いや、仕事の時以外でもこのマシン使うんで……例えば出先とかね)

どがんせんといかんと思って検索してみたら、Correct Identityという拡張機能が見つかった。これを入れておくと、メールに返信する時、受信アカウントに関係なく、メールの宛先(CCでも可)に設定されたアドレスに対応する差出人が自動的に選択されるようになる。

ただ、転送メールを使っていて受信アドレスと返信アドレスが異なる、という僕のような人は注意が必要だ。

僕は公開してるアドレスはずっと piro@p.club.ne.jp で通してるけど、これは転送専用のアドレスで、昔はCC-Netのアドレスに、今はさくらのレンタルサーバ付属のアドレスに転送されるようになっている(それをさらにGMailで受信して、仕事用アドレス宛に自動転送する、ということをしている)。しかし、さくらのレンタルサーバのアドレスはFrom:フィールドのアドレスが上記転送アドレスになっているとメールを送れないので、差出人情報はそっちのアドレスで作ってある。このままだと、piro@p.club.ne.jpで受信したメールに対応する差出人が見つからないということになってしまう。

幸い、Correct Identityにはエイリアスの設定機能があった。ここに自分宛のメールの宛先に設定されることがあるアドレスを改行区切りで列挙しておく(これに気付かずスペース区切りやカンマ区切りで書いてしまって「なんで動かないんだ」としばらく詰まった)と、受信したメールの「宛先」がpiro@p.club.ne.jpになっていても、対応する差出人としてさくらのレンタルサーバのアドレスが設定された差出人が選択されるようになる。

ほんとに何でもあるね……なんか本気でThunderbirdから離れられなくなりそうだ。

ここまでのカスタマイズまとめは以前書いたエントリにある。

エントリを編集します。

wikieditish message: Ready to edit this entry.











拡張機能