Home > Latest topics

Latest topics > 珍しく新しい拡張機能作った(Second Search)

宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! シス管系女子って何!? - 「シス管系女子」特設サイト

珍しく新しい拡張機能作った(Second Search) - Dec 15, 2006

何となく勢いで新しい拡張機能作ってみました。Web検索バーで文字を入力したり「↑」キーを押したりするとポップアップが出て、入力中の文字列を、好きな検索エンジンでダイレクトに検索できるようになります。 (スクリーンショット:GSuggest改造版と同時に使ってるところ) 使い方としては、普段はGoogleだけ使ってるんだけど、たまーにYahoo!も使うことがあって、でも利用頻度はGoogleの方が圧倒的に高くて、時々使うYahooのためだけにいちいちGoogleからYahooに切り替えてまたGoogleに戻す、という風な切り替えをするのは面倒だ、という場合に、普通にEnterしたらGoogle検索、上キーで「Yahoo!で検索」を選んでEnterしたらYahooで検索、という風に検索エンジンを使い分ける、てな感じの用途を想定しております。検索バーの検索エンジン設定自体はGoogleのままでYahooの検索結果が開かれる、というところがミソです。

ダウンロードはSecond Searchのページからどうぞ。

キーボードから手を放してマウスでドロップダウンリスト表示させて検索エンジン切り替えるのはめんどくさくてしょうがないし、Ctrl-上下キーで検索エンジン切り替えるとそれ以降も検索エンジンが切り替わったままになってしまうし、そもそもそんなショートカット覚えてらんないし(ぉぃ)、ということで、検索エンジンの設定を変えないで「Yahooで検索」とか「Googleマップで検索」とかを直接実行できるようにするよーな拡張機能は無いものかと思ってちょっと探してみたんですが、探し方が悪いのか見つけられなかったので、作ってみたという次第です。

通常の(選択された)検索エンジンの他に、もう一つ他の検索エンジンを使えるように……と思って名前を「Second Search」にしたんですが、最後の最後で最近使った検索エンジンの履歴を複数保持できるようにした(初期状態は3件まで。secondsearch.recentengines.numをいじると増やしたり減らしたりできます)ので、名前と機能が一致しなくなってしまいました。

あと、Firefox 1.5以前の環境でGoogleサジェスト機能と組み合わせて使う場合、GSuggest改造版 0.1.6以降をインストールしてください。元々のGSuggestやこれより古いバージョンのGSuggest改造版だと、うまく連携してくれなくてえらいことになります。

分類:Mozilla > 拡張機能 > secondsearch, , , , , , 時刻:08:14 | Comments/Trackbacks (4) | Edit

Comments/Trackbacks

Firefox-1.0.Xでは(いじらないと)動作しないようです

いつもTabbrowser Extensionsなど使わせていただいてます。

Firefox-1.0.8(…)に Second Search 0.1.2006121602をインストールすると、Firefox自体が起動しなくなります(長時間待てば起動するかもしれませんが、数十秒のうちにはウインドウが現れません)。

#この環境では、他にTabbrowser Extensions-2.1.2006022301をインストールしています。

弱ったので、ユーザプロファイルディレクトリのchrome/chrome.rdfをのぞいた所、〓 の後に続くRDF:Descriptionで
本来 urn:mozilla:package:secondsearch が入るべきところに
urn:mozilla:package:gsuggest が入っているのを見つけました。
その部分を修正すると起動するようになりました。

Firefox-1.0限定の現象かもしれませんが、 ご確認いただければ幸いです。

Commented by aonoto at 2006/12/17 (Sun) 17:33:44

Firefox-1.0.Xでは(いじらないと)動作しないようです (補足)

手元の環境で〓表示になっている部分は、
<RDF:Seq RDF:about="urn:mozilla:locale:en-US:packages">〓</RDF:Seq> (実際は半角)です。失礼しました。

Commented by aonoto at 2006/12/17 (Sun) 17:36:03

no title

あわわ。見落としがありましたか……申し訳ありません。このサイトのファイルは早急に差し替えました。
AMOに登録するファイルの方は次のバージョンから修正することにします。

Commented by Piro at 2006/12/17 (Sun) 20:55:54

no title

0.1.2006121801(の差し替え版?)に更新したところ、Firefox再起動後もちゃんとウインドウが表示されるようになりました(^^)。ありがとうございます。

Commented by aonoto at 2006/12/18 (Mon) 02:42:41

TrackBack ping me at


の末尾に2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ローマ字で回答)を繋げて下さい。例えば「noda」なら、「2006-12-15_first.trackbacknoda」です。これは機械的なトラックバックスパムを防止するための措置です。

Post a comment

writeback message: Ready to post a comment.

2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ひらがなで回答)

Powered by blosxom 2.0 + starter kit
Home

カテゴリ一覧

過去の記事

1999.2~2005.8

最近のコメント

最近のつぶやき