Home > Latest topics

Latest topics > ツリー型タブの最近

宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! シス管系女子って何!? - 「シス管系女子」特設サイト

ツリー型タブの最近 - Feb 28, 2008

ここ最近のツリー型タブの状況まとめ。

先週末くらいから現実逃避度合いが加速して、それがそのまま頻繁なバージョンアップに繋がっています。この1週間くらいでやったことのうち大きなトピックは以下のような感じか。

  • 公開申請が通って、晴れてサンドボックスから出た。
  • Firefox 3 Beta3(正確にはb4pre)対応。
  • タブバーの固定、表示位置変更をコンテキストメニューから可能にした。
  • マルチプルタブハンドラでの複数タブドラッグに対応。
  • HighlanderPermaTabsColorfulTabsSuper DragAndGoDrag de Goとの競合の解消・連携を強化。

他、細々とした改善が多数。だいたいAMOの配布ページディスカッションに寄せられてた障害報告や要望への対応が多い。

以前TBEをやってた頃は、あまりに規模がでかかったこともあって、とてもじゃないけど他の拡張機能のために配慮するなんて事はできなかった。その点ツリー型タブとかの最近作った物は、なるべく機能を絞り込むように・見通しがよくなるように気をつけている(つもり)ので、あの頃よりもずっと楽にコードを書けてると思う。具体的に名前が挙がったアドオンについて、わりと片っ端から対応用のコードを書いていけてるのも、そういう事情があってこそだ。

しかしいくらサンドボックスから出られたからとはいえやたらたくさんコメントが付いて、正直追いかけるのだけで大変だ。何でだ?と思ってたら、数日前にlifehackerで紹介されてた。コメント欄を見てみると、おおむね好評なようで嬉しい。Firefoxのユーザ全体のうちこの拡張機能を使ってくれてる人の割合は物凄く小さいものだとは思うけど、英語圏はなにぶん人の数が桁違いに多い。英語でリリースしておくと日本語だけでリリースするより多くの人に誉めて貰える&喜んで貰えるので、僕のような構ってちゃんで誉めてもらえないとロクに動けない人間にとっては、その点では都合がいいと言えるかもしれない。

分類:Mozilla > 拡張機能 > treestyletab, , , , , , 時刻:23:29 | Comments/Trackbacks (0) | Edit

Comments/Trackbacks

TrackBack ping me at


の末尾に2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ローマ字で回答)を繋げて下さい。例えば「noda」なら、「2008-02-28_recent.trackbacknoda」です。これは機械的なトラックバックスパムを防止するための措置です。

Post a comment

writeback message: Ready to post a comment.

2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ひらがなで回答)

Powered by blosxom 2.0 + starter kit
Home

カテゴリ一覧

過去の記事

1999.2~2005.8

最近のコメント

最近のつぶやき