Nov 25, 2008

もっと良いAutoPagerize

新はてブとAutoPagerizeの競合のことで色々もめているようですが、個人的にはこの間Aza氏に見せてもらったUIデザインのモックアップみたいなのがいいなーと思いました。Azaはタブの代わりに使いたいと思ってたようだけど、AutoPagerize的な用途に使うのが現時点では有用なんじゃないかなあ。

イメージしづらいと思うけど、XULのbrowserとframesetとframeでそれっぽく表現するとこんな風になるかな。

<xul:browser height="600"><!-- ←この要素がスクロールバーを提供する -->
  <html:frameset rows="*,*,*" height="6000">
    <html:frame src="今見ているページ(ページ1):ページの長さ=2000px"
                 height="2000"/>
    <html:frame src="ページ1のrel=nextのリンク先のページ(ページ2):ページの長さ=2000px"
                 height="2000" />
    <html:frame src="ページ2のrel=nextのリンク先のページ(ページ3):ページの長さ=2000px"
                 height="2000" />
  </html:frameset>
</xul:browser>

本物のXHTML 1.0 Framesetとは違う嘘マークアップであることに注意。あくまで雰囲気だけ見て欲しい。こういう作りなら、AutoPagerizeの原理的な問題の一つである「ページを動的に継ぎ足すせいで、継ぎ足された内容に対してユーザスクリプトが実行されない」という問題は起こらなくなるはずだし、想定されない内容改変によるページのレイアウト崩れも起こらないはず。その代わり、広告が二度も三度も表示されるという問題は起こるけど。

ちょっと作ってみようかな、そういうの。

エントリを編集します。

wikieditish message: Ready to edit this entry.











拡張機能