Home > Latest topics

Latest topics > FirefoxとガンダムF90とデフォルトブラウザの地位

宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! シス管系女子って何!? - 「シス管系女子」特設サイト

FirefoxとガンダムF90とデフォルトブラウザの地位 - Mar 06, 2006

(ブラウザ市場におけるFirefoxの)シェアについてを見て。

日本ではブラウザという市場自体が消え去っている、というのは結構当たってると思う。ただしその場合の「ブラウザ」というのは「標準的な機能のみを備えた、初心者がまず使うブラウザ」、「ライトユーザ向けのブラウザ」という意味になるのではないかと思う。ジャンキー向けの多機能ブラウザは、OperaやSleipnirやLunascapeをはじめとして百花繚乱だし。

つまり「ヘビーユーザのためのブラウザ」市場だけが残っている。だからこそ、日本においてFirefoxはこれら多機能ブラウザのライバルとして扱われ、「標準では低機能で、拡張しようとしても面倒くさくてたまらない、まるで使えないソフト」という風な評価をことさら受けやすくなってしまっているのではないだろうか。

これをガノタ風に表現させてもらうなら、FirefoxはF90みたいなものなんじゃないだろうか。

基本性能のことをさておけば、GP03(メガ・ビーム砲、マイクロミサイル、爆導索、Iフィールド、などなど)やΖΖ(ハイメガキャノン、ミサイル、メガビームライフル、メガビームサーベル、などなど)やEx-S(インコム、リフレクターインコム×2、ビームスマートガン、などなど)やν(フィンファンネル)やΞ(ファンネルミサイル)やなんかのバケモノみたいな装備てんこ盛りの機体の中に放り込まれたら、ミッションパックのないF90は貧弱でお話にならないだろう。

しかしこれらの機体は、凄い装備を備えているけれども、どいつもこいつもほとんどワンオフのものだ(ガンダムはよく「試作機」と表現されるけれども、そのままの仕様で量産されてはいないのだから、これらは「量産の前の試作」ではなく「技術的限界へのトライアルのための試作」が目的だったと見るべきだろう)。素っ裸のF90が競う相手は、GMジェガンといったプレーンな主力MSであるはず。そして、F90の後を受けて生まれたF91は(少なくとも外見上は)同じ仕様で量産された(クロスボーンガンダム参照)。

……え、マニアックすぎてわかんない……?

ていうか話が逸れすぎ。本題に戻す。

中野さんはメーカー製PCへのバンドル(プリインストール)という案について、サポートの手間などの点から現実的でないと述べているけれども、僕は、MSの戦略的な点から現実的でないと見ている。FirefoxをバンドルしたPCを売るようなメーカーにはWindowsを卸さないよ、あるいは割増料金を取るよ、とMSが言ってしまえばそれまでだからだ。そしてMSはこの方法で実際に一太郎とLotus 1-2-3を根絶したと僕は聞いた(一太郎とLotusの性能や使い勝手がどうだった、という説はさておく)。

やっぱここはひとつキムタクあたりに使って貰ってですね……(結局そこかよ)

分類:Mozilla > その他, , , 時刻:01:04 | Comments/Trackbacks (8) | Edit

Comments/Trackbacks

それって違法だという判決になりませんでしたっけ?

> FirefoxをバンドルしたPCを売るようなメーカーにはWindowsを卸さないよ、あるいは割増料金を取るよ、とMSが言ってしまえばそれまでだからだ。

これって違法という判決が出ませんでしたっけ? (まあ、裁判で結果が出てても他の報復を恐れて……ということは十分に考えられるかもしれませんけど。)

Commented by 中野雅之 at 2006/03/06 (Mon) 01:15:01

空目

「僕は、MSの戦略的な点から」
↑モビルスーツの戦略に読めた。

Commented by barip at 2006/03/06 (Mon) 09:18:43

ブラウザの乗り換えのとき手間(不安)は

 1インストール(漠然とした不安)
 2お気に入りの維持(混乱)
 3flashなどのプラグイン導入(面倒)
 4表示がちがう・重い(イライラする)
という順番でやってくると思うのですが、1と3はどうしようもないとしても他が何とかなれば受けそうな気がします(それが難しいのでしょうが)。
 ぶっちゃけお気に入りがそのまま使える公式なGeckoブラウザがあれば結構すんなり移れそうな気もします。どうしてもIEで見たいときはieviewみたく右クリックでOKとかで。IE並に機能無くても知らない人は気にしないでしょうし、それより軽いことやクラッシュしない方が評価されるでしょう。多分。
 友人と話していて感じたのはとにかくお気に入りの維持の煩雑さに対する不安と”重い”ということです。mozillaに比べれば軽くともIEに比べれば重く感じてしまいます。この場合の不安とはあくまで感覚が基準となるので、お気に入りに変換作業が入ればそれは”面倒”であり、IE並に起動速度が出なければそれは”遅い”ということになってしまいます。
 僕は好きでFirefox使ってるから今の”基本機能+拡張(テーマ)”という形で良いと思いますが、IE使ってる人からすれば「タブ?いらん。拡張?面倒。テーマ?無くても良い。」ということになるので、こういった人たちにとってFirefoxの意義は「セキュリティが良いらしい」ということくらいしか無いようです。どうせ職場ではIE以外使えませんし。本気でライトなユーザを取り込むならいっそ”Gecko版IE”ぐらいな方が分かりやすい気がします。
 Firefoxはマニア向けかライトユーザ向けなのか。現状は両対応ということなのでしょうが、「IEから乗り換えさせる」ということを目指すなら、便利になるかはともかく不便を感じさせないものの方が良い気がします。
 話題として微妙な上にいきなり長文で失礼しました。

Commented by hare at 2006/03/06 (Mon) 18:37:22

no title

> Gecko版IE

http://kmeleon.sourceforge.net/ あたりがそれに相当する物だったような気がしてたんだけど、今はそうでもないのかなあ。

開発リソースが分散してしまうことを考えると、「Firefox 〓(クロスプラットフォーム+拡張機能+テーマ)」なブラウザを新たに開発し直す余裕を本家に期待するのはちょっと……ねぇ。
そういう現状を鑑みると、「素のFirefoxを重いと感じるような低パワー環境は非推奨です」「素のFirefoxを重いと感じるような爆速志向の人はOperaあたりをどうぞ」と開き直るしか無いような気がする。

Commented by Piro at 2006/03/07 (Tue) 02:34:33

no title

なんか化けた。
「Firefox - (クロスプラットフォーム+拡張機能+テーマ)」
です。

Commented by Piro at 2006/03/07 (Tue) 02:35:21

K-Meleonはなぁ・・・・

 昔ですが、試してみたことがあります。エラーが出まくったりでかなり使い物にならなかったです。あまりはっきり覚えてないのですが、文字化けなどもひどかったような。今年の1月に最新版が出ているようなので今では改善しているのでしょうが、また試す気にはあまりなりません。Lunascape入れてエラー出て諦めたこともあるので、自分がどっかアホな勘違いしてるのかも知れませんが。
 Firefox3からXULRunnerベースになるとか何処かで見ましたが、そのくらいXULRunnerが完成すればGeckoブラウザももっと多くなるのでしょうか。ブラウザ本体がOSネイティブで表示がGeckoでXULの拡張を使用可能とか。ムリっぽいですが、Adblockとかは使えたら嬉しいですね。

Commented by hare at 2006/03/07 (Tue) 20:01:13

no title

>ブラウザ本体がOSネイティブで表示がGeckoでXULの拡張を使用可能とか。

Mozilla Japanセミナーのプレゼン資料をご覧頂くと分かりますけど、これは原理的に絶対不可能ですね。
Greasemonkeyスクリプトみたいなのならできますけど。OperaのUser JavaScriptはそういうやつなのかな。

Commented by Piro at 2006/03/07 (Tue) 20:23:20

Firefox とか、ガンダムで語ろうぜ

最初は非力だけど、可能性を秘めたブラウザなんですわ。

Trackback from Hiroya's Express! at 2006/05/05 (Fri) 13:05:43

TrackBack ping me at


の末尾に2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ローマ字で回答)を繋げて下さい。例えば「noda」なら、「2006-03-06_share.trackbacknoda」です。これは機械的なトラックバックスパムを防止するための措置です。

Post a comment

writeback message: Ready to post a comment.

2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ひらがなで回答)

Powered by blosxom 2.0 + starter kit
Home

カテゴリ一覧

過去の記事

1999.2~2005.8

最近のコメント

最近のつぶやき