Jan 13, 2006

iRider風Firefoxのとりあえずのゴール

なんか単独の拡張機能を期待されてる風な気もするんだけど、iRider風の動作を実現しようというのは、ウンコ拡張と名高い(←なんかウンコを拡張してるみたいでアレな形容ですね)TBEの新機能として実装しようという話ですよ。ごめんなさいね。

というわけで公開しました、TBE 2.1.2006011301。iRider風にする場合は、設定ダイアログのツリーで「タブブラウザ拡張」を選択して「プリセット設定を呼び出す」で「iRider互換設定」を選べばOK。初めてインストールした場合も同じ要領で。

TBEでiRider風の動作を実現するのに使うのは、以下の機能。

  • タブの縦置き(ウィンドウ横への表示)
  • タブが増えた時のタブバーのスクロール
  • タブごとの「閉じる」ボタン
  • タブごとのプログレスバー
  • すべてのリンクを常に新しいタブで開く
  • タブの親子関係の保持
  • リンクなどから開いたタブについて自動的に親子関係を形成する
  • 既に同じURIのタブが開かれている場合、タブを開く操作をキャンセルする
  • 「戻る」「進む」でタブの親子関係を辿る(新規実装)
  • タブのサムネイル表示(新規実装)
  • タブの上でのドラッグによるフォーカス切り替え(新規実装)

これを全部ゼロから作り直す気力は僕にはないです……

しかしこんな感じで機能と設定項目が増えてくると、初めて使ったときに分かりにくい(初回起動時にだけはダイアログを出すようになってるけど)という問題がどんどん際だってくるなあ。どうしたものだろう。

エントリを編集します。

wikieditish message: Ready to edit this entry.











拡張機能