Sep 22, 2005

死後の肖像権と祖母の写真

日本の法律では、著作権は「公表後または著作者の死後50年まで保護される」と明文化されているけど、肖像権についてはどこにも規定がないそうだ。専門家の間でも、著作権同様に公表後または死後50年だとする説や、永久に存続するものだとする説、相続可能だという説や相続はできないという説、いろいろあるらしくて、誰かが裁判起こして判例が出んことには何とも言えないんだと。(参考: 著作権講座5時間目・その他の知的所有権

なんでそんな事を調べたかというと、所用でスキャナで取り込む用事があって父方の祖母(体が弱く、父を運ですぐになくなったらしい)の写真を渡されたんですが、顔写真といえば、幼稚園とか赤ん坊の頃とかの顔写真ならプロフィールにくっつけて広く公開しても冗談としてアリかな? とここ最近思ってた関係で、ご先祖様というかすでに亡くなってる直系の親族の写真ってのはアリなんだろうか、肖像権的には何年経ってたらOKとかあるんかいな、と疑問に思ったので、こうして調べたワケ。

というわけで法律的には激しくグレーのようなので、ちっこい写真だけ置いときます。 gm ……孫の僕が言うのもナンですが、普通にべっぴんさんでびびりました。

エントリを編集します。

wikieditish message: Ready to edit this entry.











拡張機能