Home > Latest topics

Latest topics 近況報告

たまに18歳未満の人や心臓の弱い人にはお勧めできない情報が含まれることもあるかもしれない、甘くなくて酸っぱくてしょっぱいチラシの裏。RSSによる簡単な更新情報を利用したりすると、ハッピーになるかも知れませんしそうでないかも知れません。

萌えるふぉくす子さんだば子本制作プロジェクトの動向はもえじら組ブログで。

宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! シス管系女子って何!? - 「シス管系女子」特設サイト

Page 1/248: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 »

Flashと比べた時のAjaxの利点 - Apr 21, 2006

Ajaxが貧乏臭い件というエントリで、アプリケーションを作り込む立場の視点からAjax懐疑論が書かれている。関連エントリのFlashに代わるものにおいてFlashの利点・優れているところがまとめられているので、それも併せて読んだ上で。

確かに、Flashは魅力がいっぱいだ。

  • オーサリングツールがある(=簡単に作れる)
  • プラットフォームに依存しない
  • バイナリなので(Ajaxよりも)高速に動作する
  • 作者が挙動をほぼ完全にコントロールできる

これはほぼそのまま、現状Ajaxに欠けている要素である。Ajaxの問題点として角度を変えて見るなら、以下のようになるだろう。

  • 作るのが難しい(高度な知識が要求される、オーサリングツールが無い)→今後の発展次第?
  • プラットフォーム(実行環境となるブラウザ)に依存する部分がある→Web標準仕様への準拠である程度解消される?
  • 動作速度が比較的遅い
  • 文字サイズの設定やJavaScriptの実行許可、ユーザースタイルシートやGreasemonkeyスクリプトなどで動作が破壊されかねない

しかし、これらのメリット・デメリットはいずれもコンテンツ作者の視点からのものだということに注目したい。そうではなくコンテンツ利用者の視点から見てみると、Flashの特徴がデメリットに・Ajaxの特徴がメリットになってくる部分もある。

続きを表示する ...

WEB+DB PRESSのAjax&JavaScript特集 - Feb 21, 2006

WEB+DB PRESS 2006年31号の、はてなの中の人達によるAjax&JavaScript特集が面白い。Ajaxの基礎理論を踏まえた上で、Ajax関係の色々なライブラリやフレームワークに焦点を当てて、より効率的にAjaxなコードを書く方法を紹介している。

JavaScriptのことは(Firefoxのカラミもあって)それなりに知ってたつもりだけど、prototype.jsってナニ? どう嬉しいの? という感じだったので、「prototype.jsを使わない場合のコード」→「prototype.jsの基本機能を使ったコード」→「prototype.jsをフル活用したコード」という流れで基本的な機能の使い方の実例を見ることができたのは嬉しかった。

Perl、Ruby、PHP、JavaをAjaxのバックエンドで使う場合に関する話や、AjaxなUIの自動テストの話とかもあって、読み応え結構あると思う。既にバリバリに活用してる人にはあんまり意味ないだろうけど、とにかく何かとっかかりを欲してる人には良い内容なんじゃないかなあ。

Ajax IMEの起動キーを変更するブックマークレット - Oct 24, 2005

Ajax IMEは非日本語環境でも日本語を入力するための手段として使えるので、いざというときあると便利らしいんだけど、Ctrl-q/Ctrl-9でON/OFFを切り替える都合上、これらのキーにショートカットが割り当てられている環境ではAjax IMEを起動できないことになってしまう。

というわけでCtrl-q/Ctrl-9からCtrl-Shift-q/Ctrl-Shift-9に起動キーを変えてしまうブックマークレットの例を作ってみた。

ボタンでON/OFFできるようになってればそもそもよかったのかな?

Ajaxで手書き文字認識 - Sep 21, 2005

Ajax IMEの方とかとこないだ肉食った時に冗談で言ってた「Ajax手書き文字認識」を、ほんとにやらはった…… アホや! ほんまもんのアホや!(褒め言葉) まあ実際には座標データをサーバに送ってそっちで文字認識の処理をしてるそうですけど。

次の目標はもちろん、完全クライアントサイドでの文字認識ですよね。うはー、夢がひろがりんぐ。

Ajaxで手書き文字認識 - Jan 01, 1970

Ajax IMEの方とかとこないだ肉食った時に冗談で言ってた「Ajax手書き文字認識」を、ほんとにやらはった…… アホや! ほんまもんのアホや!(褒め言葉) まあ実際には座標データをサーバに送ってそっちで文字認識の処理をしてるそうですけど。

次の目標はもちろん、完全クライアントサイドでの文字認識ですよね。うはー、夢がひろがりんぐ。

Ajaxで手書き文字認識 - Jan 01, 1970

Ajax IMEの方とかとこないだ肉食った時に冗談で言ってた「Ajax手書き文字認識」を、ほんとにやらはった…… アホや! ほんまもんのアホや!(褒め言葉) まあ実際には座標データをサーバに送ってそっちで文字認識の処理をしてるそうですけど。

次の目標はもちろん、完全クライアントサイドでの文字認識ですよね。うはー、夢がひろがりんぐ。

Ajaxで手書き文字認識 - Jan 01, 1970

Ajax IMEの方とかとこないだ肉食った時に冗談で言ってた「Ajax手書き文字認識」を、ほんとにやらはった…… アホや! ほんまもんのアホや!(褒め言葉) まあ実際には座標データをサーバに送ってそっちで文字認識の処理をしてるそうですけど。

次の目標はもちろん、完全クライアントサイドでの文字認識ですよね。うはー、夢がひろがりんぐ。

Ajaxで手書き文字認識 - Jan 01, 1970

Ajax IMEの方とかとこないだ肉食った時に冗談で言ってた「Ajax手書き文字認識」を、ほんとにやらはった…… アホや! ほんまもんのアホや!(褒め言葉) まあ実際には座標データをサーバに送ってそっちで文字認識の処理をしてるそうですけど。

次の目標はもちろん、完全クライアントサイドでの文字認識ですよね。うはー、夢がひろがりんぐ。

Ajaxで手書き文字認識 - Jan 01, 1970

Ajax IMEの方とかとこないだ肉食った時に冗談で言ってた「Ajax手書き文字認識」を、ほんとにやらはった…… アホや! ほんまもんのアホや!(褒め言葉) まあ実際には座標データをサーバに送ってそっちで文字認識の処理をしてるそうですけど。

次の目標はもちろん、完全クライアントサイドでの文字認識ですよね。うはー、夢がひろがりんぐ。

Ajaxで手書き文字認識 - Jan 01, 1970

Ajax IMEの方とかとこないだ肉食った時に冗談で言ってた「Ajax手書き文字認識」を、ほんとにやらはった…… アホや! ほんまもんのアホや!(褒め言葉) まあ実際には座標データをサーバに送ってそっちで文字認識の処理をしてるそうですけど。

次の目標はもちろん、完全クライアントサイドでの文字認識ですよね。うはー、夢がひろがりんぐ。

Page 1/248: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 »

Powered by blosxom 2.0 + starter kit
Home

カテゴリ一覧

過去の記事

1999.2~2005.8

最近のコメント

最近のつぶやき