Home > Latest topics

Latest topics > 蠅対策

宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! シス管系女子って何!? - 「シス管系女子」特設サイト

蠅対策 - Jul 17, 2006

  • 蠅取り棒というものを買ってきた。しかしこれは表面積があまり大きくないため設置場所によっては効果が無いようだ。蠅の発生源近くにセットしておくのがよさそう。
  • 蠅取り紙(蠅取りリボン)を買ってきてぶら下げた。こちらは表面積が広いためか相当の効果があるようだ。
  • ゴミ袋の口をしっかり止めていたつもりが、底に穴が空いていた。そこから蠅が大量発生。ゴミ袋に流用するビニール袋は使用前にしっかり下調べをしておくべきだと思った。
  • 昨日作った料理の鍋の中の残りに蠅がたかりまくり。冷めたら即冷蔵庫にしまわないといけないなと思った。
  • 魚や肉のトレイは水洗いしただけで置いとくと蠅が発生するようだ。洗剤で洗うか、ため込まずにすぐ回収ボックスへ持って行くかしたほうがよいと思った。

初めての独り暮らしで色々学んでおります……

夏に引っ越してたらきっとオーバーフローしてた。寒い時期に引っ越して少しずつ慣れてきたのが功を奏したのではないかと思う。

分類:生活, , 時刻:22:20 | Comments/Trackbacks (2) | Edit

Comments/Trackbacks

no title

蠅取り紙って・・・まだ売ってるんだなぁ。ほんとうにちっちゃい頃にしか見た記憶ないし、Piroさんぐらいの人は存在すら知らないと思ってた。
しかし、そんなの買わなきゃいけないほど蠅が家の中にいるって・・・あなたどんな生活って感じですね。アリゾナのアパートには蠅も蚊もゴキブリもいません。雨が降らず、あまりに乾燥していて(湿度十数パーセント)水溜りもないし、何か放置しておいても、腐るというよりすぐ干からびるからだと思います。
日本じゃむずかしいかもしれませんが、とにかくキッチンとバスまわりはジメジメしやすいので、いつも乾燥させるようにしておいたらいいと思います。シンクの生ごみは、その都度小さなビニール袋(スーパーでくれるのをストックしておきます)に入れて捨てましょう。まさか生ごみをそのまま大きなゴミ箱に捨ててません?
へんなものが湧かないように、怪しいものは熱湯やハイターでマメに消毒してもいいかもしれません。・・・頑張って。というか、お大事に・・・

Commented by marineko at 2006/07/19 (Wed) 05:15:59

no title

>あなたどんな生活って感じですね

ムキーヽ(`Д´)ノ

Commented by Piro at 2006/07/19 (Wed) 05:29:18

TrackBack ping me at


の末尾に2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ローマ字で回答)を繋げて下さい。例えば「noda」なら、「2006-07-17_fly.trackbacknoda」です。これは機械的なトラックバックスパムを防止するための措置です。

Post a comment

writeback message: Ready to post a comment.

2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ひらがなで回答)

Powered by blosxom 2.0 + starter kit
Home

カテゴリ一覧

過去の記事

1999.2~2005.8

最近のコメント

最近のつぶやき