Home > Latest topics

Latest topics 近況報告

たまに18歳未満の人や心臓の弱い人にはお勧めできない情報が含まれることもあるかもしれない、甘くなくて酸っぱくてしょっぱいチラシの裏。RSSによる簡単な更新情報を利用したりすると、ハッピーになるかも知れませんしそうでないかも知れません。

萌えるふぉくす子さんだば子本制作プロジェクトの動向はもえじら組ブログで。

宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! シス管系女子って何!? - 「シス管系女子」特設サイト

Page 3/16: « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 »

パンク修理した(してもらった) - Mar 02, 2009

先週頭に自転車の後輪がパンクしてしまって、先週はずっと自転車通勤だった。まあ雨が降ってたから、パンクしてなくても電車通勤になってたのかもしれんけど。しかし自転車がないと買い物に行くのも億劫になってしまって……

そういうわけで日曜にやっとパンク修理に行ってきた。最初に行こうと思ってた店が日曜定休でがっくりきて、ちょっと遠いけど大きい店まで歩いて持って行って、そこで依頼したら3時間くらいかかるって言われたので、自転車預けて区役所の展望台とかで時間潰してた。

タイヤ交換と工賃で5000円ちょっと。自分でやれば半額で済んだみたいだけど……その気力もないし、少しは地域経済に貢献できたと思って、そこはこだわらないでおこう。

携帯が新しくなり、PCも新しくなり、自転車も(後輪だけ)新しくなって、最近色々新しくなってる気がする。

バレンタイン - Feb 16, 2009

14日、仕事でこっちに来ていたShunsaku君ともう一人大学時代の同期の人の飲み会に混ぜて貰ったんだけど、それに参加するために電車に乗って移動している時、女子高生らしき子達が僕のすぐ隣でカバンからチョコレートらしき物をチラつかせながらキャッキャしてた。友チョコとかそういうのっぽい感じだったんだけど。横目で見てて「うわー、現実にあるんやこんな光景! 都市伝説ちゃうかったんや!」と思ってしまった。でもよく考えたら寝屋校漫研の時に先輩達(闇チョコフォンデュの面子)が冗談ノリでくれたこともあったんだよなあ。なんでこんなに「別世界」感があるのか……

コミティア会場で本を買ったオマケにチョコレートをくれた所が2箇所。あと先週実家に帰った時に母が早めにくれたやつ。そんだけ。

機種変更した - Feb 16, 2009

930SH(黒)にした。デザイン的には830CAの方が気に入ってたんだけど、うっかり安かったから買ってしまった4GBのMicroSDが使えないのが困るなあと思ったので、他の現行機種の中で一番見た目的に許せる範囲だったこれを選んだ。

東芝じゃないのでくーまんとはさようならです。あああくーまん……

帰ってきてから気付いた困った事。

  • マクロ撮影の切り替え機能がない……これじゃプラモやなんかを撮影できないじゃないか!!!→メニューの奥の方に切り替えの設定があった。切り替えがちょっと面倒だ……
  • これまで使ってたV602Tではディスプレイ側にカメラが付いてたので、キー側をしっかりホールドして撮影する癖が付いてしまっていて、キー側にカメラが付いてる930SHだとどうしても指がレンズの前に……
  • なんか電池の減りがものっそ早い気がする。最近の機種はこんなもんなのか。→3G/GSMの切り替えを手動にして3Gに固定、あとBluetoothは無効にして、ディスプレイの輝度も1下げた。少しは延びるだろうか?
  • 文字入力時や機能呼び出し時のキー配置が違うので戸惑う。(なかなか慣れない=オッサン)

画面そのものは回転しないんだけど、加速度センサが付いてるのか、本体を横に向けたら勝手にワンセグTVがフル画面になったりして、これはこれで面白い。

最初は秋葉原ヨドバシで手続きしようと思ってたんだけど、基本料金プランをホワイトプランじゃなくてWホワイトに変えないと駄目って言われたので、ゴーゴーカレーでロースカツカレー食べてすごすご帰った。その後家の近所のソフトバンクのショップに行ってみたら在庫があったのでそこで手続きした。

プラン変更とか機種変更とか - Feb 08, 2009

先に状況を説明しておきますとですね。

  • 当時はソフトバンクがボーダフォンですらなくJフォンだった頃で、その時は、誰かの契約にぶら下がる形で家族が加入することで割安になるっていう料金プランがあった。
  • 父の契約にぶら下がる形で僕と弟の契約を追加した。
  • なんだかんだで料金プランを変更する事もないままそのままずっと来てしまった。
  • 最後に機種変更をしたのは大学にいた頃。それからずっとそのまま使い続けてる。

という状況で、

  • 契約者はあくまで親契約の主である父なので、機種変更もキャリア変更も父がいないとできない。
  • 今僕は実家(大阪)を離れて東京にいる。何かしたかったら大阪まで戻らないといけない。
  • 家の近くのショップにはいい機種の在庫はほとんど無い。大体取り寄せになる。でも一時帰省の身で取り寄せを待つわけにはいかない。

そしてそもそも、

  • 通話もメールも大してしない。
  • パケット定額なんて無かった頃の契約のままだから、Webもあんまり使えない(使いたくない)。
  • 今僕がいる部屋(東京)にはとにかく電波が入らない。だから余計に使わない。
  • 通勤は自転車。通勤時間にも使わない。
  • メールアドレスが変わるのがイヤ。(ナンバーポータビリティじゃ番号しか引き継げないのに、番号が必要になる(通話する)事の方が圧倒的に少ないから、メリットが全然無い)
  • くーまんかわいい。

だから、ずっとV602Tを使ってたんです。でも、

  • もういい加減物理的損傷が激しくなってきてる。
  • 2Gだからもうすぐアンテナが撤去されて使えなくなる。
  • 昔はこれが一番基本料金が安いプランだったけど、今となってはホワイトプランとかの方が全然安い。

つうことでもう腹をくくらなきゃいけないなと思って。契約変更(僕の契約を親契約から切り離す)と機種変更を同時にサクッと済ませるべく、在庫も実機もたくさんありそうな梅田ヨドバシに行ってきたんです。

んで、色々じっくり見て考えてみて、これにしとくか……という機種を決めたので手続きをしようと思ったんですが。契約の変更と機種変更って同時には出来ないと言われてしまいました。えええええー。むしろ逆(こんな古い機種のままで新しいプランは適用できないよ、機種変更と同時にじゃないと無理だよ、と言われるはず)だとばかり思い込んでた。

だからプランだけ変更(J-PHONE時代からの父の契約にぶら下がる子契約から、自分名義のホワイトプランへ)して帰ってきました。

なんだよもう。こんな事ならわざわざ梅田まで行く必要無かったじゃないか。家の近くのショップで契約だけ切り替えて、東京に戻った後でアキバヨドバシでゆっくり考えるっていう風に最初からしとけばよかった……

懸念してたメールアドレスについては、次にアドレスを変更するまでは今のままのアドレス(*@*.vodafone.ne.jp)を使い続けられると言われたので安心しました。番号は当然そのままだし。あとは帰って機種選びするだけです。

オープンソースカンファレンス2009 Tokyo/Springにクリアコードも出展するよ - Feb 03, 2009

会社のブログに告知が出てますが、OSC2009Tokyo/Springにクリアコードもブースを設けて参加予定です。2月20日・21日の両方とも。

「ライブ開発」と題した、スタッフが展示物というヘンテコ企画がありますが、これは池添さんがThunderbirdのC++部分を中心にバグを直したり直さなかったりする感じになるんじゃないかと思われます。

あと「話題沸騰」に吹いた。

家計簿 - Jan 29, 2009

12月の終盤から止まってたのでまた一気に記入したついでに2008年の1年間の集計結果も出してみた。

記録してる範囲では、年間の食費は約40万円。月平均で約34000円、1日では1125円。2007年の年間の食費は約34万円で、1日あたりにすると937円。この増加は、自炊率が下がったことによるものと思われる。いつの頃からかコンビニめしが当たり前になってしまってるんだよなあ……きっと健康状態も悪くなってると思う。

あ。実家から米をちょくちょく分けて貰っていてその分が支出に入ってないから、それを全部買い物で済ませたと想定すると実質的な食費はもっといってるはずか……偉そうなことは全然言えないや。

光熱費は2007年には113000円だったのが2008年は98000円……多分これも自炊率が下がった影響(ガス代が減ったせい)じゃなかろうか。

娯楽関係の支出は、2007年は267000円、2008年は約27万円で、ほぼ横ばい。この半分以上はマンガ代のはずなんだけど、こうしてまとめてみてみると凄い額に感じる。でも多分「もっとカネ出せや!」って感じだろうな、消費社会的には。娯楽支出がなかなか増えないのは、形として残らない系の支出をためらってしまう(古い人間です)くせに、手元に残る系の物を買うのもまた強くためらってしまう(置き場所がない)せいという……

家計簿といってもレシートの合計金額のとこだけ淡々とOpenOffice.org Calcで記録してるに過ぎないんだけど、収支が黒っていうことを数字でちゃんと確認できるだけでも、精神の安定にいいと思う。自分がどれだけ金を得て、どれだけ金を使っているのか、後どれくらいなら支出を増やしても大丈夫なのか、大まかにでも分かっていると安心できる。

ゼリー状 - Jan 20, 2009

ウィダーインゼリーの類似品と思われる商品が近所の薬局でおよそ半額で売られている事に今日になって気がついた。

最初からここで買っとけばよかった……

切なかったので粉末ポカリスエットを買って元を取る事にした。

下痢 - Jan 19, 2009

16日夕方。若干体調が悪いかなあと思いつつ会社を出る。秋葉原にて目当ての物を探している間に2回ほど便意に襲われ、下痢。(どうでもいいけどヨドバシ秋葉原店6F男子トイレのウォシュレットのノズル壊れてない?)2度目以降は水しか出ない状態。

16日夜、帰宅。また下痢。水分取らなきゃまずいと思って水を飲んで布団に入る。しばらくしてまた具合が悪くなってきたのでトイレに駆け込み、今度は嘔吐。これも水しか出ない。その後たまたま親から連絡があったので電話で応答し、症状を告げる。

17日0時頃、親→従妹と連絡が回り、近所に住んでいた従妹がポカリスエットやウィダーインゼリー等を買い込んで駆け付けてくれる。土日でもやってる病院を探してくれたり、ハンドタオルで頭を冷やしてくれたり、濡れタオルで湿気の補充をしてくれたりと、大変世話を焼いて貰う。体温37.7℃。

深夜、体の節々の痛みと気分の悪さに耐えかねて従妹に救急車を呼んで貰う。近くの病院に搬送され、そこでまた下痢。インフルエンザの検査結果は陰性。今流行りの(?)ウィルス性の急性胃腸炎ではないかと診断される。一晩がかりで点滴を打って貰う。

17日朝、1日分の薬(胃薬、抗生物質)を受け取って、待合いのソファーで待ってくれていた従妹とタクシーで帰宅。従妹は元からあった用事のためその足で出発。

17日午後、母が大阪から新幹線でやってくる(そこまでしなくても……)。何も無しで帰らすのもアレなので、洗濯して貰ったり冷蔵庫の中の日持ちのしなさそうな物を食べて貰ったりした。でも結局、気がついたら風呂やトイレの頑固な汚れの掃除までしてくれてたり、普段自分では絶対やらん事までやって貰ってしまった。体温37.5℃。

18日午前、母に付き添われて休日診療担当の病院へ行き、診察を受ける。回復に向かっているようだと説明され、5日分の薬(胃薬と解熱剤)を処方される。その後、母帰還。なんだかんだで(主に従妹には頼みづらい掃除やら何やらについて)大変お世話になりました。体温37.0℃。

18日夜、少しくらいは回復したか?と思ってバナナを食べる。(ここまで、ウィダーインゼリーとポカリスエットとすり下ろしたリンゴだけ)

19日午前、下痢。会社に休みの電話を入れる。体温36.8℃。

19日昼、母が置いていってくれたおかゆなどを食べる。また下痢の予感。→最初の水のみの下痢ほどじゃなかったけどゆるゆる。

19日夜、母が置いていってくれたおかゆなどを食べる。またおなかがぐるぐる言いだす。近所にお住まいの友人が連絡をくれたのでポカリスエットとウィダーインゼリーを代わりに買ってきてもらう。

20日朝、ウィダーインゼリー1個の後に出勤。固形の方のカロリーメイトを食べる。コーヒーを飲んだ後に調子が悪くなる。昼過ぎに早退。吐き気がひどいけど吐くとそれはそれで気持ち悪くなってしまうので我慢してしまってる。また連絡をくれた従妹(本人も色々大変な状況やのに、ほんまええ子やで……)曰く、自分がなった時にはおかゆすらも駄目だったとのことで、もうしばらくウィダーインゼリーとドリンクの方のカロリーメイト生活になりそうな感じ。(今ここ)

  • 下痢ってる時に水を飲むとヤバイ。身体の中の塩分濃度とかが下がるから。飲むならポカリスエットなどのスポーツドリンク。
  • 区報に、その月の休日診療担当病院の一覧が載ってる事がある。捨てずに取っておこう。(たまたま捨ててなかっただけだけどそれに救われた)

オープンガイドブック OpenOffice.org 3 表紙絵描いたよ - Jan 14, 2009

オープンガイドブック OpenOffice.org 3 予約受付中! - OpenOffice.org Support Site

OOo 2.0の時の本のイラストを描いた関係で、個人として仕事の依頼を受けていたんだけれども、さっきやっと描き上げてデータを提出した(今サイトに載ってるのは下描き)。まだ修正等入るかもしれないけど、とりあえず一仕事終わったという事で、肩の荷が下りた感じ……

今回描いたのは計4点。コミケとかぶってたので12月中は全然作業を進められない、ということで、章ごとにイラストを変えるという風な凝った事は残念ながらできなかった。ごめんなさい。

絵の彼が眼鏡かけてるのは、打ち合わせの時に「前と同じなのはつまらないよね」「なんかもうちょっとビジネスっぽい雰囲気が欲しいね」みたいなツッコミが出たためです。3年の間に老眼になったというわけではないよ!!!

各イラストはそのうちリンク先の方でOOoでも使えるクリップアートとして公開される……んじゃないかな。多分。

……スーツの合わせ目を左右間違えてて全部やり直しだよグェアーッ!!!(下描きで気付よと)

VMWareとリモートデスクトップ - Jan 13, 2009

LAN上の開発機で動いてるVMWare上のWindowsをVMWare Console越しに操作する時はめちゃくちゃもっさりで、インターネット越しにリモートデスクトップでWindowsを操作するのはそれなりに快適って、どないやねん。

ということでヤケクソでVMWare上のWindowsにもリモートデスクトップで接続してみたら、その方が圧倒的に快適だった。

これってもしかして常識ですか?

Page 3/16: « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 »

Powered by blosxom 2.0 + starter kit
Home

カテゴリ一覧

過去の記事

1999.2~2005.8

最近のコメント

最近のつぶやき