Home > Latest topics

Latest topics > スマートロケーションバー周りの設定が少し分かりやすくなった

宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! シス管系女子って何!? - 「シス管系女子」特設サイト

スマートロケーションバー周りの設定が少し分かりやすくなった - Jan 21, 2009

browser.urlbar.search.sourcesとbrowser.urlbar.default.behaviorという似たような設定が2つもあってわけわからん!!という話をこの間書いたけれども、新しいパッチが入って、browser.urlbar.search.sourcesは廃止された

  • スマートロケーションバーの検索機能のON/OFFはbrowser.urlbar.autocomplete.enabledという真偽型の設定で制御される。
  • スマートロケーションバーの検索対象をブックマークにするか・履歴にするか・両方を横断検索するかについてはbrowser.urlbar.default.behaviorで制御される。

ということで割としっくり来る所に落ち着いたみたい。search.sourcesのために色々調べたり実装を直したりしたのはまるっきり無駄になってしまったけど、しょうがない(異議申立てをした本人だから文句は無い)。

29日追記。1.9.1ブランチ(Firefox 3.1)にも無事反映されたようです。

分類:Mozilla > Firefox, , , 時刻:18:58 | Comments/Trackbacks (1) | Edit

Comments/Trackbacks

no title

複雑怪奇な設定がシンプルな形に変更されて一安心。
あとは、blocking1.9.1のリクエストが通るか、通るとして、P1になるかP2になるかが問題ですね(ひょっとするとapproval 1.9.1に落ち着くかもしれませんが)。

Commented by Rockridge at 2009/01/22 (Thu) 07:34:53

TrackBack ping me at


の末尾に2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ローマ字で回答)を繋げて下さい。例えば「noda」なら、「2009-01-21_awesomebar.trackbacknoda」です。これは機械的なトラックバックスパムを防止するための措置です。

Post a comment

writeback message: Ready to post a comment.

2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ひらがなで回答)

Powered by blosxom 2.0 + starter kit
Home

カテゴリ一覧

過去の記事

1999.2~2005.8

最近のコメント

最近のつぶやき