Home > Latest topics

Latest topics > 他のアドオンと連携しやすくするためのライブラリを作ってみた

宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! シス管系女子って何!? - 「シス管系女子」特設サイト

他のアドオンと連携しやすくするためのライブラリを作ってみた - May 13, 2009

マルチプルタブハンドラについてRockridge氏ほかから「メニューをカスタマイズできるようにしてくれ」という要望が挙がっていたのだけれども、Menu Editorという素晴らしいアドオンがあるのに自前で同じような機能を再実装するのは徒労感しか無いなあと思ったので、開き直って、マルチプルタブハンドラの設定ダイアログを以下のようにしてみた。

  • Menu Editorがインストールされていなければ「Menu Editorをダウンロードする」リンクを表示する。
  • Menu Editorがインストールされていれば「Menu Editorの設定を開く」ボタンを表示する。

Menu EditorのAPIをよく分かってないので(ていうかそもそも公開APIなのかどうかも知らない)、タブ選択時のメニューをカスタマイズできるようにするためにちょっと強引な方法を使ってる。

で、同じようなこと(他のアドオンの有無を調べた上で設定を開く)を何度も書きたくなかったので、設定ダイアログに加えた変更の要点を他のアドオンと連携しやすくするためのライブラリとして分離してみた。

if (window['piro.sakura.ne.jp'].extensions.isInstalled('my.extension.id@example.com') &&
    window['piro.sakura.ne.jp'].extensions.isEnabled('my.extension.id@example.com'))
    window['piro.sakura.ne.jp'].extensions.goToOptions('my.extension.id@example.com');

アドオンがインストールされているかどうか・有効か無効かを調べるだけならFUELで事足りるので、あまり使い出がないといえば使い出がない。まあThunderbird 2あたりでだったらニーズがあるかもだけど。

ちなみにFUELで書く場合、アドオンがインストールされているかどうかはApplication.extensions.has('my.extension.id@example.com')、有効か無効かはApplication.extensions.get('my.extension.id@example.com').enabledで分かる。設定ダイアログのChrome URLを調べるAPIはなくて、それでこのライブラリを作ることにした次第です。

分類:Mozilla > XUL, , , , , , , , 時刻:19:56 | Comments/Trackbacks (1) | Edit

Comments/Trackbacks

no title

要望に配慮していただいたことに感謝します。

本文を読んで、コードをシンプルに保つための選択と理解しました。私としてはこれ以上お手を煩わせるのは本意ではありませんので、元の要望は撤回させてください。

Menu Editorとの連携が明示されたことで、新規ユーザーにも使いやすくなったと思います。

Commented by Rockridge at 2009/05/14 (Thu) 06:27:03

TrackBack ping me at


の末尾に2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ローマ字で回答)を繋げて下さい。例えば「noda」なら、「2009-05-13_compatibility.trackbacknoda」です。これは機械的なトラックバックスパムを防止するための措置です。

Post a comment

writeback message: Ready to post a comment.

2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ひらがなで回答)

Powered by blosxom 2.0 + starter kit
Home

カテゴリ一覧

過去の記事

1999.2~2005.8

最近のコメント

最近のつぶやき