Home > Latest topics

Latest topics 近況報告

たまに18歳未満の人や心臓の弱い人にはお勧めできない情報が含まれることもあるかもしれない、甘くなくて酸っぱくてしょっぱいチラシの裏。RSSによる簡単な更新情報を利用したりすると、ハッピーになるかも知れませんしそうでないかも知れません。

萌えるふぉくす子さんだば子本制作プロジェクトの動向はもえじら組ブログで。

宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! シス管系女子って何!? - 「シス管系女子」特設サイト

Page 5/248: « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 »

Firefox 3 Hacks - Jul 17, 2008

萌えキャラをという話もありましたが、年齢層の高い複数関係者の反対でボツになりましたというのを見て「ま た P i r o か」とあらぬ疑いをかける人がいそうなので先に言っておきますが、僕は関係者の中では一番最初に反対を表明しましたよ。

あと江村さんに倣って自分も担当章の見出しを晒してみます。

  • 3章 Firefox 3向けの拡張機能開発テクニック
  • #19. 拡張機能開発の基礎
  • #20. 標準ライブラリ「FUEL」を活用する
  • #21. MozStorageでSQLiteデータベースを操作する
  • #22. 履歴とブックマークのデータベース「Places」の正体を知る
  • #23. APIを通じて履歴とブックマークを操作する
  • #24. Placesデータベースへの問い合わせ命令
  • #25. Placesデータベースへの問い合わせ結果を利用する
  • #26. JavaScriptコードモジュール
  • #27. Firefoxに含まれているJavaScriptコードモジュールを使う
  • #28. JavaScript製XPCOMコンポーネントで特殊な処理を実現する
  • #29. 拡張機能を安全に自動更新できるようにする

見出しの数だけ見ると大したことないんですが、ゲラ刷りの目次によると、この章だけで100ページ超えてるみたいです。この見出しの下に大量の小見出しがあるので読みにくさ抜群ですね。校正したくないよう……

スマートロケーションバーの検索に対応したXUL/Migemo 0.10.0をリリースしたよ - Jul 03, 2008

ということでXUL/Migemo 0.10.0やっとリリース。 (動作してる様子のスクリーンショット)

スクリーンショットを見ると分かるとおり、なにげにAND検索にも対応してます。仕掛けは単純といえば単純で、入力された文字列をスペースで区切ってそれぞれについて正規表現を生成した後に、それらの順列組み合わせを全展開した正規表現をさらに生成する(これを使ってマッチングするので、各単語の順番が入れ替わってもマッチする)という、ものすんごい力業。単語数が増えると組み合わせの数が爆発的に増えて正規表現がクソ長くなってマッチングがクソ重くなるので、実用的な速度が出るのはだいたい3語くらいまでが限界だと思います……

ちなみに順列組み合わせの展開には無駄にMozStorageを使ってます。JavaScriptで一体どーいうアルゴリズムでやりゃぁいいのかちっとも分からんかったのでググってみたら、順列組み合わせの総数を求める方法ばっかり引っかかる中で一つだけSQLの自己結合を使った解き方が見つかったので、それをそのまま使わしてもらいました。pIXMigemoTextUtilsのgetANDFindRegExpFromTermsというメソッドがそれなので、興味ある人は見てみてください。

しかしまあ、今回のこれはFirefox 3 HacksのためにPlacesのことを詳しく調べてたからやっと実現できたようなもんで、つまりFirefox 3 Hacksを読めばこんなことは楽勝でできるようになるかもねということで、皆さんゼヒ買って下さい、と宣伝しておきます。オライリーから8月発売予定です(再掲)。

5日追記。ページ内検索では考慮しなくてもよかった問題が表面化してフリーズする(全角スペース1文字だけにヒットした場合に無限ループに陥ってしまう)という現象が起こってしまっていて焦った。対策を入れて早速更新した。

Firefox 3 Hacks - Jun 24, 2008

組長が書いている本に僕も書いてます、っていうかやっと今日書き上がりました。ここのところ全然寝れてなかったけど、これでやっとゆっくり寝れる。

僕の担当パートは例によってアドオンがらみで、FUELとPlacesとJavaScriptコードモジュールとMcCoyあたりについて出せる物をすべて出し尽くしました。というか出せる物以上を書かないといけなかったのでFirefox 3のコードを追いかけて調べながら書きました。ATOK X3買ったのもこれのため。最終的に書いた物はサンプルのソースコードも含めてテキストファイルで360KBくらい? UTF-8だから何文字とかちょっとわかんない……

書いた内容はどれもまあソースコードを順番に読んでいけば分かる事っちゃ分かる事ばかりなんですが、まとめのようなものという事でどうか許してください。オライリーから8月発売予定です。

UxUの使い方の簡単な解説を書きました - Jun 13, 2008

会社のサイトのコンテンツが一新され、コンテンツにブログが加わりました。何をやってる会社なのか(何ができるのか)分からんと言われがちなようなので、みんながちまちまやってる内容をここに書いていって、「当社ではこういうことができます」的な宣伝材料にする、というのが一応の目的のようです。

で、自分もアドオン開発者向けの自動テストツールであるUxUの使い方の解説なんかを書いてみました。ツールの使い方というよりは、「はじめての自動テスト」みたいな感じになってしまってますが。自分自身がまだ自動テストのことをよく分かってなくて須藤さんとかにしょっちゅう「何考えてんだ(全然分かってねえな)……」的な指摘を受けてばかりなので、自分の理解レベルに合わせるとこんな感じになってしまいました。技術力とか実績とかのアピールの場のはずなのに、こんな低レベルな記事を載せてしまうと却って会社の印象に泥を塗ってしまうんじゃなかろうか、ということをamachangのエントリとか見て思いもしましたが、もう後の祭りです。

UxUのマニュアルのつもりで、またそのうちXUL/Migemoのテストでの利用例の解説の続きを書くかもしれません。

あと、サービスMozillaサポート 実績紹介Thunderbird用アドオンと辿ったページでThunderbird用の地味なパッチもいくつか公開しています。中にはもしかしたら同種のアドオンがすでに世の中にある車輪の再発明な物もあるのかもしれませんが、探すより作った方が早かったんで……

SAIの本でコラム書きました - May 18, 2008

SAIですぐできる!スーパーペイントテクニック

晋遊舎
売り上げランキング: 820

ペイントツールSAIの解説本に4ページだけコラム書きましたので宣伝しておきます。5月30日発売。Amazonではタイトルがぶっ壊れてる(「SAIですぐできる!スーパーペ」)んですが、正式なタイトルを僕も聞いてないんでとりあえずこのままで(ぉぃ)。セブンアンドワイでは「SAIですぐデキる!スーパーペイントテク」とあるので、多分そういう名前。

内容としては、紙のマニュアルが無いSAIにとってのオフィシャル説明書的な立ち位置だそーです。台割を見た感じでは、ヘビーな使い方をしてる人のためのTips集というよりは、多分それ以前の、乗り換えたばかりとか2DCGを始めたばかりとかそういう人向けの、ツールの基本的な使い方の解説が多いんじゃないかと思います。

SAIコミュニティとあまり関わりがなくてしかも絵描き業でもない僕なんかが参加してるということで、内容に不安を持たれる人もいるかとは思いますが、僕以外の人は普通にちゃんとしたプロの絵描きの人達なのでその点は心配ないですハイ。

29日追記。画像は付いたのに書名が「SAIですぐできる!スーパーペ」のまま……これはもはや「スーパーペ」までで正式名と考えざるを得ませんね!(ぇー)

29日再追記。「SAIですぐできる!スーパーペイントテクニック」になってましたのでこれが正式名称ということでFA。

フォクすけぬいぐるみが当たるキャンペーン - Feb 14, 2008

BroadBand Watchの記事に載ってたノートPCに群がる大量のフォクすけぬいぐるみの図に不覚にも萌えてしまったので、このサイトでもバナーコースで応募することにします。まあ「Firefox対応」というか、どっちかというとIEで表示が崩れるFirefox専用サイトみたいになってしまってますが(CSS2をまともに実装してれば崩れないんですがね)。

競争率は上がりますが、キャンペーンサイトも宣伝しておきましょうか。

お友達紹介コースでも応募できるものなら応募してみたいものですが、弊社はFirefoxか風博士のユーザしかいないし僕は独り暮らしだし両親は既に僕が勝手にインスコしたFirefoxとThunderbird使ってるしで、広める相手がいません。人間関係が閉じてるってやーねぇ。

第8回Mozilla拡張機能勉強会のネタ - Dec 17, 2007

第8回Mozilla拡張機能勉強会でFirefox 3で要求されるセキュアなアドオン提供方法について話すつもりですが、話すだけじゃ何なのでMcCoyを改造して何かできたらなぁと思ってますが、できるかどうか分からないのであんまり期待しないでください。と、宣伝になってるんだかなってないんだか分からない宣伝をしておきます。

Moezilla Suite、もとい、Moezilla Sweet - Dec 13, 2007

どうにかフルカラー表紙の印刷〆切に入稿が間に合ったので、もえじら組トップを色々更新しました。

今回出す本は、2005年冬コミから2007夏コミまでの間に発表したPiro作品の再録本です。何でも入ってるSuiteにちなんで?、名前は「Moezilla Sweet!」としました。 (表紙) 内容自体は変わってませんが、初出時にトーンを貼る時間が無くて真っ白けだったのがマシになってるとかそういう程度の修正はしてますっていうか今まさに作業を進めております。

分量はもえじら組で最初に出した合同誌と同じ80ページで、印刷部数は300部です。前回はコピー本の新刊が150部出たので、同じだけはければ半数は通販に回せるかなという算段ですが、もう前に読んだからイラネって人が結構いそうだなということを考えると発注しすぎたかもしれません。在庫の山で死んでる姿が目に浮かびます。

あと、再版を望む声がちらほら聞こえてくる最初の合同誌ですが、権利関係の事もあるし在庫を抱えるのもアレだしってことで、PDFかなんかの形式でぱーっと公開しちゃえないかなーとか妄想してます。ほら、まあ、あれは、お祭りみたいなもんだったし。

ところで、表紙絵は線画だけで4時間、彩色で5〜6時間(表紙としての加工にはその後さらに4時間くらい)ってところですか……1枚描くのに平均10時間くらいというのが僕のペースのようです。ニコ動の「描いてみた」系のやつはあんまり見てないのでよく知りませんが、みなさんもっと描き慣れてて速かったりするんでしょうか? しかし中身はエロ本なのに全然表紙がエロくないので売れ行きが心配です。あまりに健全すぎるので、もうヤケクソで、今までいぬねさんのふぉくす子絵を使ってたバナーやもえじら組トップをこれに差し替えてみました。むしゃくしゃしてやった。後悔はしていない。

緑のgoo - Dec 11, 2007

緑のgoo版Firefoxが今日公開されました。緑のgooは収益の15%が環境保護団体に寄付されるという検索サービスで、緑のFirefoxを使うと普通に検索してるだけで環境保護に貢献できるYO、という物です。

詳しくは配布ページなりITmediaCNET JapanINTERNET Watchの記事なりに書いてありますが、要するに、デフォルトの検索エンジンが緑のgooになってて、緑のgooで検索した回数がツールバー上の「gooの木」ボタンに(gooの木の本数換算(検索100回=gooの木一本)で)出て、おまけに緑のgooっぽいテーマが適用されてる、というFirefoxです。導入済みのFirefoxに全く同じ機能を追加するアドオンも同時に公開されてます。

まあぶっちゃけ、タブが使いやすくなるとかそういう系の実用的なメリットは特に無いっちゃあ無いんですが、損したり面倒な手間をかけたりしないでも普通に検索するだけで環境保護にチョコっと貢献できる、社会的なメリットがあるアドオンというのは珍しいんではないでしょうか。緑のgooのWeb検索のバックエンドはGoogleなので普段ググりまくりの人にも特にデメリットは無いし。ということで僕も今のところデフォルトの検索エンジンは緑のgooにしてます。

なお、他の検索エンジンと併用するためにセカンドサーチも入れておくとより一層便利でしょう(宣伝)。

続きを表示する ...

Candy☆Boy - Nov 24, 2007

たまごまごごはんで紹介されていたのでCandy☆Boyを見た(ニコ動だけどアカウント持ってなくても見れる)。いやーこれはよい百合ですね。恋人繋ぎしてたのに他の女が来た瞬間に手をふりほどかれるとか、切ないです。こんないい百合見せられちゃもえじら組は黙っちゃいられねえな……!

……そういえばすっかり告知が遅れてしまいましたが一応冬コミ当選しました。12月31日月曜 東1ホールK60bです。

Page 5/248: « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 »

Powered by blosxom 2.0 + starter kit
Home

カテゴリ一覧

過去の記事

1999.2~2005.8

最近のコメント

最近のつぶやき