Home > Latest topics

Latest topics 近況報告

たまに18歳未満の人や心臓の弱い人にはお勧めできない情報が含まれることもあるかもしれない、甘くなくて酸っぱくてしょっぱいチラシの裏。RSSによる簡単な更新情報を利用したりすると、ハッピーになるかも知れませんしそうでないかも知れません。

萌えるふぉくす子さんだば子本制作プロジェクトの動向はもえじら組ブログで。

宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! シス管系女子って何!? - 「シス管系女子」特設サイト

Page 5/248: « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 »

絵を描くことへのスタンスの変化 - Oct 06, 2008

Jinkunさんに言われたこと。

僕は、JNK Worldに顔を出していた10年前くらいが一番たくさん絵を描いていた時期だと思う。今では、年に2回、コミケに合わせてもえじら組の活動をやってるくらいだ。当時色々と偉そうなことを言ったりしたりしていた僕が、今そんな体たらくであることを知ったら、Jinkunさんも川家さんも僕を軽蔑するんじゃないか。そんな風に思っていた。

でも、Jinkunさん曰く、今の僕の方が楽しそうだという。

そういう風に言われたことの理由は、多分、絵を描くことに対する意識の変化があるんだろうと思う。

当時の僕は「これしかない」と思っていた。絵を描くこと以外で、世界に確かに自分が生きたという足跡は残せないと思っていた。だから自分で色々縛っていた。右向きの顔を反転無しで描けなくてはならない。エロに頼ってアクセス数や販売部数を稼ぐのではなく、絵の質や世界観やそういったもので支持を得なくてはならない。誰からも認められる物を目指さなければならない。高尚でなければならない。そんな風な拘りがたくさんあった。今から思えば、下らない拘りばかりにも思えるけれども、当時は、真面目に拘っていた。

でも、興味の中心がWeb標準とかWeb技術とかに移ってしまって以降、絵を描くことに対して割く時間が減ってしまった。いや、もしかしたらそれは逆で、自分より下の世代で自分よりずっと情熱がありずっと絵が上手い人達がどんどん出てくるのを見て、「もう敵わない」と悟ってしまい、絵の世界から逃げてしまっただけなのかもしれない。

転機になったのは、もえじら組の活動だったと思う。

哀さんの勧めでIRCNetの#汚れの巣や#順列都市に常駐するようになり、いつかの「CSSコミュニティ」の人達と気軽に連絡を取れるようになり、Junさんとinugamixさんの結婚があり、inugamixさんのふぉくす子がその界隈である種のアイドルとなり(良い子はW3C子の事には触れちゃダメ!)、界隈内外のいろんな人がふぉくす子の絵を発表するようになり、ここは誰かが音頭を取って同人誌でも一発作るべきなんじゃね?という空気になって、コミケ出展経験があり自分で絵も描いており一番時間的に余裕があった僕が首謀者となって、成り行きでプロジェクトが始まって。ネトランがふぉくす子をフィギュア化し、気合いの入ったコスプレ衣装まで制作されて、祭りの空気はどんどん盛り上がり。僕は物凄く久しぶりに、ファン活動として絵を描くことの楽しさというものを感じていたのだと思う。

触れちゃダメ、と書いたけどやっぱり触れる。W3C子での失敗はやはり大きかったと思う。ビジュアルイメージが無かったものにビジュアルイメージを付ける、キャラクターをデザインする、という事における「敗北」。僕のやり方が色々まずかったのだと思うけれども、僕がビジュアル化したW3C子は僕のせいで死んでしまい、inugamixさんがビジュアル化したふぉくす子はいろんな人に愛された。その時悟った。僕には、広がりを生み出すオリジンを作ることはできない。そういう才能がない。だから、誰かが作ったオリジンにぶら下がって、それをネタにして楽しむことしかできない。僕は無力だ。僕にはそもそも無理な事だったのだ。いいかげん、身の程を知り、分をわきまえるべきだ。

それからは、気負いがだいぶなくなった、と思う。下手でもいい、上達してなくてもいい、絵柄が古くてもいい。下品でもエロでも全然構わない。好きなキャラを好きなように描いて、同じようなことをしている人達の祭りに参加し、祭りの空気を楽しむ。自己表現のための・自己顕示欲を満たすための手段、生贄としてではなく、それ自体が目的である、絵を描くこと・漫画を描くこと・そしてそれを発表することの、そのものの楽しさ。そういうことを今は感じられているんじゃないか、と思う。

ペンの正しい持ち方、絵の正しい描き方 - Aug 04, 2008

ペンタブレットの正しい握り方において、人差し指を浮かせる持ち方を推奨しているけれども、以前どこかで聞いた話では、手首で描こうとする事がそもそも駄目なのであり、手首を設置させて描くのではなく手首は浮かせて腕全体で描くのが正しい絵の描き方だ、ということだったような気がする。なぜ「手首で描くのが駄目」かというと、こぢんまりした絵になってしまうから、だったと思う。

でもねぇ。ペンタブレットなのであれば手首で描いても問題ないのかなあとも思うんですよ。腕全体で描かないと小さな絵しか描けないのはアナログ画材だけの問題で、デジタルでやるなら、ズームアウトした状態で描けば、手首の小さな動きだけでも大きな絵を描く事ができるから。

同じような話で「特定の向きの顔しか描けないのは駄目」という話もあった。右利きの人は手首が動きやすかったりペン先の動きが見やすかったりする左向きの顔ばかり描く傾向がある(左利きなら右向きの顔になる)、という話。それを聞いて以来なるべく、右向きも左向きも正面向きもまんべんなく描けるようになろうと思って、一時期意識して右向きの顔ばかり描いていた記憶がある。でもデジタル環境だったら、そんな無駄な努力をしなくても、自分の描きやすい方向で描いて後で左右反転すればいいわけで。

昔「基礎的な画力」と考えられていた技能も、こうしてだんだん必要なくなっていってしまうものなんすかねぇ。そのうち念写みたいに思い浮かべた物をそのままプリントアウトできるようになったら、そもそも絵を描く技能というものが不要になるんだろうなあ。

pixiv - Apr 17, 2008

Maroさんに誘われてpixivに登録したよ。とりあえず手持ちの絵でふぉくす子全部と、お蔵入りになってた落描きとかうpしてみた。

絵、描かないとなー。

壁紙 - Jan 09, 2008

アサノさんがネズミテーマふぉくす子&さんだば子を壁紙に使って下さったと聞いて感動したので久しぶりに壁紙画像を作ってみました。以下、携帯用(QVGA)。

年賀絵 ポストカード用絵 Moezilla Sweet! 表紙絵

SXGA(1280×1024)、XGA(1024×768)は壁紙のページからどうぞ。

年末~年始 - Jan 08, 2008

NEW YEAR 2008
新年が明けてだいぶ経ってもうすっかり正月気分も抜けきった頃かと思いますが、ひっそりと年賀絵のような物を公開しておきます。というか喪中なので寒中お見舞い申し上げますなのですけれども。

ちなみに、冬コミのポストカード用の描き下ろし絵とかかも2日付で公開したので、先の絵の高解像度版も併せて見たい方はギャラリーへどうぞ。

とりあえず冬コミの時の話からいきましょうか。

続きを表示する ...

お誕生日 - Dec 28, 2007

今頃になってやっとサークル配置図を見たんだけど、K60ってお誕生日席(島の角にある、中堅~大手サークルが配置されることの多い場所)じゃないすか……調べてみたら隣(K60a)の人は普通にプロだし。もうやだ。死にたくなってきた……

売れ残りの数など念頭に置いて700円で頒布するつもりだったけど、ただでさえ同人誌の値段スレで似たような頒布価格設定の人が「ボりすぎ」と叩かれてたのを目にして凹んでいるし、ゲロウマな人の隣でクソショボい本をそれより高い値段で晒す勇気は無いので、もっと安い値段で……

……やっぱやめ。責任者が自意識過剰でこんな無責任なことをしちゃいかんよね。ごめんなさい。前言撤回。手伝ってくれる人に打ち上げ費用の一つもおごれないのは申し訳ないので、700円にします。

今日のはてなハイク - Dec 19, 2007

くちびる (オタク男子は唇を描きたがらない、という発言を見て)

くちびる LOになってから半開き率が高くなった気がするよ。銃夢外伝付属フィギュアまで口が半開きだよ。

はてなハイク - Dec 16, 2007

はてなハイクなかなか面白いですね。僕も自分の似顔絵描いてみた。

Moezilla Suite、もとい、Moezilla Sweet - Dec 13, 2007

どうにかフルカラー表紙の印刷〆切に入稿が間に合ったので、もえじら組トップを色々更新しました。

今回出す本は、2005年冬コミから2007夏コミまでの間に発表したPiro作品の再録本です。何でも入ってるSuiteにちなんで?、名前は「Moezilla Sweet!」としました。 (表紙) 内容自体は変わってませんが、初出時にトーンを貼る時間が無くて真っ白けだったのがマシになってるとかそういう程度の修正はしてますっていうか今まさに作業を進めております。

分量はもえじら組で最初に出した合同誌と同じ80ページで、印刷部数は300部です。前回はコピー本の新刊が150部出たので、同じだけはければ半数は通販に回せるかなという算段ですが、もう前に読んだからイラネって人が結構いそうだなということを考えると発注しすぎたかもしれません。在庫の山で死んでる姿が目に浮かびます。

あと、再版を望む声がちらほら聞こえてくる最初の合同誌ですが、権利関係の事もあるし在庫を抱えるのもアレだしってことで、PDFかなんかの形式でぱーっと公開しちゃえないかなーとか妄想してます。ほら、まあ、あれは、お祭りみたいなもんだったし。

ところで、表紙絵は線画だけで4時間、彩色で5〜6時間(表紙としての加工にはその後さらに4時間くらい)ってところですか……1枚描くのに平均10時間くらいというのが僕のペースのようです。ニコ動の「描いてみた」系のやつはあんまり見てないのでよく知りませんが、みなさんもっと描き慣れてて速かったりするんでしょうか? しかし中身はエロ本なのに全然表紙がエロくないので売れ行きが心配です。あまりに健全すぎるので、もうヤケクソで、今までいぬねさんのふぉくす子絵を使ってたバナーやもえじら組トップをこれに差し替えてみました。むしゃくしゃしてやった。後悔はしていない。

C73申し込み完了 - Sep 04, 2007

サークルカットは手抜きして今回の本の表紙の絵を使い回し…… (サークルカット)

今回は、サークル紹介の文章やサークルカット内に、「甘々百合本です」ということを明記するようにしてみた。どういう人が当サークルの本を見てハッピーになれそうなのか、という事がハッキリ分かってた方がいいだろうなと思って。

当選するといいね。

Page 5/248: « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 »

Powered by blosxom 2.0 + starter kit
Home

カテゴリ一覧

過去の記事

1999.2~2005.8

最近のコメント

最近のつぶやき