トップ > 掲示板 > 部員会議室

部員会議室

記事一覧

1513 むー。

  • 名前: たまき
  • 日付: 2006/05/27 20:10

6/4(土)になんばか三条で開催で、
本町の方はまた希望者のみ日を改めてという事にしますか。
参加者は河原、新井、坂崎、ぽむ、しもむーでよろしゅございますかね?
なんばと三条どっちか希望あればどぞ。週明けにでも決めて予約入れます。

今日はせっせとフィギュアのDVD編集に励んでおりました。
今度河原先輩のお宅に伺う際には
「魅惑のミラタソ〜ミラ・リュン名演集〜」を持参したく思います(笑)。

1512 四日でもいいけど、

  • 名前: 坂崎まこと
  • 日付: 2006/05/24 22:33

やっぱり本町も捨てがたい…のです…が…。

1511 Re: 6/4ですかね…?

  • 名前: 河原智樹
  • 日付: 2006/05/23 20:00
  • Re: 1510

あと新井先輩からメールの返信がねぇのですが生きてはるかしら…?

連絡するの忘れてたそうで。
参加だけど、一応W杯始まるまでがいいな、だそう。

1510 Re: 6/4ですかね…?

  • 名前: 河原智樹
  • 日付: 2006/05/23 10:15
  • Re: 1509

あとりちゃんのメルアドを把握してないのでよろしければどなたか連絡回していただけるとありがたいです。

回しておきます。

あと新井先輩からメールの返信がねぇのですが生きてはるかしら…?

萌えパワー足りなくてくたばってるとか?

1509 6/4ですかね…?

  • 名前: たまき
  • 日付: 2006/05/22 21:45

日程的には4日だけど場所は本町が人気とな…。
6/4か、もしくはその次の土曜にしますかねー?
親知らずについては私の力では如何ともし難い(苦笑)。
あとりちゃんのメルアドを把握してないのでよろしければどなたか連絡回していただけるとありがたいです。
あと新井先輩からメールの返信がねぇのですが生きてはるかしら…?

1508 Re: 初夏の食い放題企画。

  • 名前: ぽむ
  • 日付: 2006/05/19 22:46
  • Re: 1503

たまき嬢からのメールに丸1日以上遅れで気付いてやっとこさチェックしに来ましたよ。
とりあえず6月3日は会社で休日に呼び出してなにやらお話があるそうなので無理ー。

しかし今生えかけの親知らずが痛くて普段の食事も1時間程かけてゆっくりもさもさ食べてる状態なので、バイキングで元が取れるのかヒジョーに疑問・・・。

1507 Re: 初夏の食い放題企画。

  • 名前: 有木星留
  • 日付: 2006/05/19 05:24
  • Re: 1503

27、28日と6月3日は行けないです…。
行けるとしたら四日でしょうか。
でも本町の行きたい…土曜のみなのか_| ̄|●

実は先週末、55と54期生の5人でリーガロイヤルホテルのケーキバイキングに行ってきました。
高かったけど…さすがですね。
おいしかったですv
スコーンにクロテッドクリームがついてたら完璧だったんですけどねぇ。残念ながら生クリームとジャム数種しかなかったです。

1506 Re: 初夏の食い放題企画。

  • 名前: 河原智樹
  • 日付: 2006/05/17 01:31
  • Re: 1505

ごめん、ケーブルテレビ導入工事をマンション全体でやるので
多分26(土)もだめぽ。
(うちはケーブルはいらんけどな)

1505 Re: 初夏の食い放題企画。

  • 名前: 河原智樹
  • 日付: 2006/05/16 12:14
  • Re: 1503

5月の27、28日か6月の3,4日辺りで如何でしょう?

5/28(日)は仕事で無理〜。
それ以外なら行けるかな〜。

1504 はいはい!!

  • 名前: 坂崎まこと
  • 日付: 2006/05/15 23:13

6月がいいです!!
ついでに本町辺りがいいです!!! ついでに浴衣見に行きたくて…。

ページ操作

投稿する

投稿フォーム





「虹」を英語で何という?(小文字アルファベット7文字)

注意事項

  • タグは<em>〜</em>(強調)以外は使えません。
  • ">"で始まる行は引用と見なします。
  • "-"または"*"で始まる行は通常のリスト、"+"または"#"で始まる行は順序付きのリストと見なします。"|語句:文章"の形で書かれた行は定義リストと見なします。
  • " "(半角スペース)で始まる行、または、<![PRE[ から ]]> までの区間は整形済みテキストと見なします。
  • ウェブサイト又はFTPサイトへのURLには自動的にリンクします。また、>>記事番号でその記事にリンクします。
  • 段落以外で改行する必要はありません。整形済みテキストの区間以外では、文章は自動的に折り返されます。

記事の検索

検索フォーム

記事の削除

削除フォーム