Home > B.B.S. / Reload

B.B.S. 掲示板

感想叱咤激励苦情投稿掲示板兼質問板兼連絡板。メールを送るのがイヤな人向けかもしれない。

公開ソフトウェアの不具合報告はGitHubGitLabの各リポジトリのイシュートラッカーへ日本語でどうぞ。

Articles

3120 Fx 37.0.1での不具合

  • Name: koyama
  • Date: 2015/04/10 21:23

こんにちは。
皆様と同じく、Text Link 4.1.2013040601 がFx 37.0.1で機能しませんでした。
addons.mozilla.org の方にも改良版をアップしていただけたらと存じます。

3119 ありがとうございます

  • Name: 山田
  • Date: 2015/04/09 01:53

皆さんと同様、FIREFOXを現時点の最新に更新したら
テキストリンクが機能しなくなりました。
今までは使える事が当たり前だった…。
使えなくなった時、製作者様に感謝の気持ちがドバッとわいてきました。
本当にありがとうございます。
これからも可愛がって使います。

3118 37.0.1で動作しなくなった方は、、

  • Name: kinta
  • Date: 2015/04/08 17:13

Mac版37.0.1に更新した所、動作しなくなりました。
レビューを見ていた所、アドオンマネージャーの設定アイコンからxpiファイルをインストールと投稿がありました。以下転載。

Went to the support site and this file was posted by someone to use for now. It's working for me. Go to addons and click the gear icon up top and install the .xpi file from local file.

Here's the link:
https://github.com/tejanium/textlink/raw/437c553d663a4b01c51c41b081acbabfc1aeec1b/textlink.xpi

3117 Text Link 4.1.2013040601

  • Name: Text Link User
  • Date: 2015/04/06 03:07

Text Link を愛用させていただいております。
便利な機能の開発・提供に感謝しております。

ところで、 Firefox 37.0.1 におきまして、
Text Link 4.1.2013040601 の不具合があるようです。

例えば以下の URL のうち、
最後の URL 以外は認識されませんでした。

http://www.google.co.jp
https://www.google.co.jp
www.google.co.jp
http://google.co.jp
https://google.co.jp
google.co.jp

できますれば改修の方、
よろしくお願いいたします。

3116 [ツリー型タブ] 中ボタンでのリンククリック動作

  • Name: ツリー型タブ万歳
  • Date: 2015/04/05 13:54

ツリー型タブをずっと便利に使わせて頂いております。
このようなアドオンを世に出して頂き大変感謝しております。

最近Firefoxのバージョンが 37.0.1にあがったのですが、
それに伴いリンクを中ボタンでおした時の動作がこれまでと異なるようになりました。
これまでは中ボタンでリンクをクリックするとそのタブの子として開かれていたのですが、Firefox 37.0.1になってからタブのルートのレベルに開かれるようになりました。
MacOS 10.9.5, Windows 8.1(XPでも)で現象を確認しています。

もしお時間があるようでしたらお手すきの時に見ていただければと思います。
宜しくお願いいたします。

3115 カテゴリについて

  • Name: ジョセフ
  • Date: 2015/03/22 22:48

過去記事を見させていただこうと思って、カテゴリ(ここではMozillaのカテゴリを選択)を選ぶのですが、その更に下の階層にあるカテゴリを選ぼうと思っても、自動的にページ移動がすぐ発生してしまい、Mozillaカテゴリの更に下の階層のを選ぶことができません。当方側に問題があるのかがわからないのですが、もし不具合でしたら直していただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

3114 XUL/Migemooについて

  • Name: ジョセフ
  • Date: 2015/03/08 22:05

XUL/Migemooの初期化ウィザードが画像の状態(http://i.imgur.com/J0RXkD2.png)でずっと進まないのですが、これはどうすれば完了するようになるのでしょうか?何度か時間帯を変えて試してみたのですが同様の状態でした。もしかしてサーバーが落ちていたりするのでしょうか?PC環境は、Windows7 Ultimate SP1 64bit、Firefox 37 Beta 3 64bit版になります。

3113 選択したタブをドラッグ&ドロップでブックマークした際の挙動

Firefox 35.0(リリース版)とマルチプルタブハンドラ 0.8.2014102201の組み合わせで、複数のタブを選択してドラッグし、ブックマーク上でドロップすると、タブバーの右端のタブから順にブックマークされていき、左端のタブが一番下になります。他方、選択された複数のタブをコンテクストメニューからまとめてブックマークすると、作成されたフォルダ内で、左端のタブが一番上になります。新規プロファイルで確認しました。

以前はドラッグ&ドロップの場合も左端のタブがブックマークの一番上に来ていたように思いますし、その方が便利なので、修正してくださると助かります。よろしくお願いします。

3112 Re: ツリー型タブの不具合?

  • Name: kumiた
  • Date: 2015/01/07 18:54
  • Re: 3111

レビューにあったこちら↓で直りました
Fixed it by changing from Plain to Flat style.

「設定」→「外観」 ○plain から ●flat に。

最新ver(Ver.0.15.2014120101)にしたら、
表示スタイルPlainの場合にカレントタブの色が変わらなくなった…気がするんですがどうでしょう?

アップデート後に何か違和感があって設定弄っちゃったので、
事象確認が曖昧でごめんなさい。

3111 ツリー型タブの不具合?

  • Name: hoppy
  • Date: 2014/12/13 08:48

最新ver(Ver.0.15.2014120101)にしたら、
表示スタイルPlainの場合にカレントタブの色が変わらなくなった…気がするんですがどうでしょう?

アップデート後に何か違和感があって設定弄っちゃったので、
事象確認が曖昧でごめんなさい。

Post

投稿フォーム





「虹」を英語で何という?(小文字アルファベット7文字)

注意事項

  • タグは<em>〜</em>(強調)以外は使えません。
  • ">"で始まる行は引用と見なします。
  • "-"または"*"で始まる行は通常のリスト、"+"または"#"で始まる行は順序付きのリストと見なします。"|語句:文章"の形で書かれた行は定義リストと見なします。
  • " "(半角スペース)で始まる行、または、<![PRE[ から ]]> までの区間は整形済みテキストと見なします。ソースコードやエラーメッセージの貼り付けにご利用ください。
  • ウェブサイト又はFTPサイトへのURLには自動的にリンクします。また、>>記事番号でその記事にリンクします。
  • 段落以外で改行する必要はありません。整形済みテキストの区間以外では、文章は自動的に折り返されます。
  • 捨てハンの方に対しては誠実な対応を致しかねることがありますので、その旨ご了承を。

Find

検索フォーム

Delete

削除フォーム

Last modified: unknown