こんにちはkanishiruです
ツリー型タブを使わせていただいているのですが
最近になってから急に文字が滲むようになってしまいました
http://yahoo.jp/box/dFony1 (Yahooボックスに転送)
発生条件
上下にスクロールするとなる
滲んだ文字をドラッグすると直る(再描写で直る)
Firefox19.0をアンインストール(アドオンも全部削除)した後
Firefox19.0(18.2も試しました)をインストール その後ツリー型タブのみ入れても再現
他のツリー型タブでも再現(タブが縦に表示されるアドオン特有の不具合?)
以上です
半日程時間を潰して原因を調べてみましたが
この程度しかわかりませんでした
返信の程 よろしくお願いいたしま
piroさん、お返事ありがとうございます。
私はツリー型タブを便利な履歴として扱っており、タブを管理するというpiroさんの目的とは大きく違う事がわかりました。教えていただきありがとうございます。
私がツリー型タブに辿りついたそもそもの理由は履歴をツリー状に扱いたい、そしてツリー型履歴をベースにしたナビゲーションを実現したいと望んだからでした。ツリー型タブがあまりに出来がよく私の望んだツリー型履歴ナビゲーションの実現まであと一歩だったので思わずここに書き込みした次第です。
piroさんのソースを改変できるほどのスキルを今は持ち合わせていませんが、面白そうなチャレンジになるかと思いました。ツリー型履歴管理への道にも繋がりそうですし、やってみようと思います。
それまではツリー型タブのお世話になります。本当これがあったおかげでブラウジングが捗ります。感謝しきれません。ありがとうございます!
「ツリー型タブ」という名前から想像できる機能以外は基本的には付けないようにしようと思っているので、残念ですが、その機能は今後も実装しないつもりです。
現在の当該設定項目の選択肢は「タブのツリーがある中で新規タブをどう扱うか」という観点からのものなので、ツリーと関係のない選択肢はこれ以上設けたくない、というのが正直な所です。(なので、「現在のタブの隣に同階層で」という選択肢もほんとはあってはならない物かもしれないなあと思っています。)
ツリーと関係のない機能を「このくらいだったら……」「この程度なら……」と際限なく加えていくと、その先には破滅しかない、ということは過去の失敗から身に染みているので、そこは自分としてはどうしても譲れない一線ということで何卒ご理解頂ければ幸いです。
(ちなみに、どうしてもその機能が必要という場合には、フォーク版を独自に作って頂いて全然問題ないです。)
はじめまして。
ツリー型タブアドオンを使用しています。使い勝手が大変良く重宝しています。本当に感謝です。
一つだけ要望がありまして、投稿してみました。
新しい子タブを開く位置のように、新しい親となるタブを開く位置として先頭に挿入することをご検討して頂けませんでしょうか?
私は沢山のタブを延々と開くスタイルでブラウジングをよくします。ツリー型の場合、新しい親タブは最下より最上に位置している方が履歴の如く自然なように感じて好きです。
好みをお願いしてしまうことになるのですが、私のように最上に位置している方が自然に感じる利用者は少なくないと思います。
ぜひともよろしくお願いします!
Piro 様へ。
Firefox アドオン「ツリー型タブ」、大変重宝しております。
このような便利なアドオンの提供ありがとうございます。
ただ、自動的に隠す機能に対し、サイドバー上部の特別に配置したボタンをクリックで表示する機能を付けて戴けないでしょうか?
と言いますのも、画面を有効に使いたいため、「タブバーを自動的に縮める」「タブバーとの境界またはウィンドウの端にポインタが近づいた時(7px; 800 ms)」で設定しています。
しかし、この設定であると、画面上の右側に Firefox を配置し、左側で作業するとサイドバーが展開され非常に見づらい状態になります。時には、ポインタを Firefox から、左側に配置しているアプリケーションに移し、クリックして作業ウィンドウフォーカスを選択するのですが、その後にタブバーが展開され、ウィンドウの作業フォーカスがそちらに移ってしまいます。
上記の症状は、ウィンドウの端にポインタが近づいたと判断されるための症状であるため、この場合に有効だと思われる「Controlキーを長押しした時」も試してみました。しかし、Controlキーが他のアドオンの競合しているのか、うまく機能しませんでした。
身勝手な要望ではありますが、対応して戴けると大変嬉しいです。
OS: Linux mint 14
Firefox バージョン: 19.0
アドオンバージョン: 0.14.2012122901
2ペインブックマークがfirefox20以降機能していません。
firefox19までは普通に使えるのですが。。。
お手数ですがよろしくお願い致します。。。
TabTreeをアンインストールした際、コンテキストメニューのtabs on topの項目がなくなってしまうのですが、仕様でしょうか?
ツリーのスクロールバーの割合が、ツリーの下にブックマークサイドバーを表示していても、表示していないのと同じ割合で表示されてしまうのです。OSはWindowsXPですが、会社のWindows7でも同じでした。
どうも言葉でうまく説明しづらいので、操作をgifアニメに撮ってアップローダに上げました。
http://s-up.info/uploads/201201066785.gif
お手数ですがご確認いただけましたら幸いです、ご返信ありがとうございます!
<em>〜</em>
(強調)以外は使えません。">"
で始まる行は引用と見なします。"-"
または"*"
で始まる行は通常のリスト、"+"
または"#"
で始まる行は順序付きのリストと見なします。"|語句:文章"
の形で書かれた行は定義リストと見なします。" "
(半角スペース)で始まる行、または、<![PRE[
から ]]>
までの区間は整形済みテキストと見なします。ソースコードやエラーメッセージの貼り付けにご利用ください。>>記事番号
でその記事にリンクします。