Home > Latest topics

Latest topics > メールのヘッダに埋め込む用に文字列をBase64エンコードする

宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! シス管系女子って何!? - 「シス管系女子」特設サイト

メールのヘッダに埋め込む用に文字列をBase64エンコードする - May 28, 2010

所用でRuby on Railsのテストケースを書いているのですが、メールを受信してあれこれする処理のテストのためのfixtureを用意するのにいちいちホントにメールを送信してそのソース文字列をコピペするとかそういう事をやってたら面倒すぎたので、Subjectとかのヘッダ部分を簡単に書き換える方法を探した所、Rubyでやるのが早いっぽい事が分かったのですが、忘れそうなのでメモしておきます。

irbを起動して

require "base64"
def encode( str )
  "=?iso-2022-jp?B?" + Base64.encode64( NKF.nkf( '-j --utf8-input', str ) ).chomp + "?="
end

を貼り付ける。後はencode("文字列")でその都度結果を見ればいい。

分類:Web技術 > ruby, , , 時刻:14:52 | Comments/Trackbacks (1) | Edit

Comments/Trackbacks

no title

require "nkf"
def encode(str)
"=?iso-2022-jp?B?#{NKF.nkf('-MBW',str)}?="
end
で。

Commented by otn at 2010/06/01 (Tue) 23:30:14

TrackBack ping me at


の末尾に2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ローマ字で回答)を繋げて下さい。例えば「noda」なら、「2010-05-28_base64.trackbacknoda」です。これは機械的なトラックバックスパムを防止するための措置です。

Post a comment

writeback message: Ready to post a comment.

2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ひらがなで回答)

Powered by blosxom 2.0 + starter kit
Home

カテゴリ一覧

過去の記事

1999.2~2005.8

最近のコメント

最近のつぶやき