たまに18歳未満の人や心臓の弱い人にはお勧めできない情報が含まれることもあるかもしれない、甘くなくて酸っぱくてしょっぱいチラシの裏。RSSによる簡単な更新情報を利用したりすると、ハッピーになるかも知れませんしそうでないかも知れません。
の動向はもえじら組ブログで。
宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能!
Page 1/1: 1
理由はいくつかある。
やるんならCtrl-Tabの方にコミットする方が現実的だと思う。使う人もとっとと乗り換えといた方がいいんじゃないの? それか、どうしても必要なのであれば、Ctrl-Tabに対してさらに機能を拡張してタブカタログ相当の機能を加えるという方向もありかもしれない。
Ctrl-Tabとタブカタログを比較して良し悪しを語るのはいいんだけど、2年近く先行して開発された(一覧の表示方法を現行の形式に変更した時で比較しても、約1年先行)物をとっつかまえて、後から出た物の劣化品
呼ばわりは、さすがに無いと思うんだ。「時代遅れ」なら許せる。
あと、タブカタログが劣化品と言うなら、Ctrl-Tabのサムネイルの上で右クリックした時にタブの上と同じコンテキストメニューくらい出して欲しいです。
Page 1/1: 1