たまに18歳未満の人や心臓の弱い人にはお勧めできない情報が含まれることもあるかもしれない、甘くなくて酸っぱくてしょっぱいチラシの裏。RSSによる簡単な更新情報を利用したりすると、ハッピーになるかも知れませんしそうでないかも知れません。
の動向はもえじら組ブログで。
宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。
以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能!
Page 1/1: 1
ツリー型タブに対して表題のような要望が寄せられることが何度かある。ツリーと関係ないからツリー型タブにそういう機能を入れる気はないんだけど、まあそういうニーズはあるんだろうなというのは理解できる。なので以前にuserChrome.cssでそれっぽくする方法を考えてみたりもした。その時の結論としては「ちゃんとアドオンにしないと駄目だね」という感じだったんだけど、結局誰もアドオン化してくれてなかったようだったので、仕方がないから自分で作った。
このアドオン自体はタブを縦置き表示する機能は持ってません。単にサイドバーの表示位置を変えるだけです。タブを縦置きするにはuserChrome.cssで頑張るか以下のアドオンを使って下さい。
他にもタブを縦置きするアドオンがあれば、なるべく連携するようにはしたいので、このエントリにコメント付けるなどして教えて下さい。
Page 1/1: 1