Home > Latest topics

Latest topics > scrollboxとかscrollbarとかの仕様にムキーッ

宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! シス管系女子って何!? - 「シス管系女子」特設サイト

scrollboxとかscrollbarとかの仕様にムキーッ - Feb 21, 2006

XUL PlanetのXUL要素リファレンスのscrollboxの解説見たら、「内容をスクロールできるようにする機能を持つボックス。スクロールバーは表示されない。スクロールバーが使いたければCSSのoverflow:autoを使え。(大意)」とある。

しかしoverflow:autoの効果でスクロール可能になったボックスについては、内容をスクリプトでスクロールさせるためのインターフェースが用意されていない。裏技的なテクニックで実現は可能だけれども、これはどう見てもバッドノウハウの塊なので、動作が保証できない。事実、SeaMonkey 1.0ではもうこの方法が使えなくなってしまっている。

どうすりゃいいんだYO! やっぱアレですか、scrollbarとscrollboxを組み合わせて双方の連携を取れるよう自力で実装するしかないですか。なんてこったい。

分類:Mozilla > XUL, , , 時刻:11:59 | Comments/Trackbacks (0) | Edit

Comments/Trackbacks

TrackBack ping me at


の末尾に2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ローマ字で回答)を繋げて下さい。例えば「noda」なら、「2006-02-21_scrollbox.trackbacknoda」です。これは機械的なトラックバックスパムを防止するための措置です。

Post a comment

writeback message: Ready to post a comment.

2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ひらがなで回答)

Powered by blosxom 2.0 + starter kit
Home

カテゴリ一覧

過去の記事

1999.2~2005.8

最近のコメント

最近のつぶやき