宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能!
アンブレイカブル(Amazon.co.jp)。だいぶ前から「いつか見るかー」で録り溜めしてたもののこのままでは見るチャンスがなくなってしまうので消化その1。
方や、列車の大事故でも一人だけ奇跡的に無傷で生還。方や、「ミスター・ガラス」と呼ばれていじめられるほどに虚弱体質。二人の人生が交わる時何が起こるのか。
不思議な感じの映画。結局、真実はどいうことだったのか?ってのは……でも、実際にそういう者達がいたらそうなるのかなと思えて、切ない印象を受けた。
まあ2度は見ない映画かな……
の末尾に2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ローマ字で回答)を繋げて下さい。例えば「noda」なら、「2006-03-18_unbreakable.trackbacknoda」です。これは機械的なトラックバックスパムを防止するための措置です。
writeback message: Ready to post a comment.