Home > Latest topics

Latest topics > Sleipnir 2

宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! シス管系女子って何!? - 「シス管系女子」特設サイト

Sleipnir 2 - Oct 12, 2005

Sleipnir 2.00が正式版リリースとな。とりあえず入れてみた。感想。

  • 起動速いね。
  • エクスプローラ、IEとアイコンが共通だからすぐ使える機能はすぐ使える。
  • その一方、独自のボタンがやたら多くて迷う……
  • メニューも独自の項目が多くて迷う……
  • Geckoモードに切り替えたらコンテキストメニューが英語で寂しいものになってしまって悲しい(IE/Gecko切り替え式ブラウザに共通して見られる問題)。

Sleipnir 1系からの乗り換え対象としてこれ以上のものは無いと思うし、色々おもろい機能もあるし、まあそのなんていうか、がんばってくださいという感じ。

あと、「Firefoxがデフォルトでは何もできない」ことのメリットを改めて感じた。

分類:ソフトウェア, , , 時刻:16:07 | Comments/Trackbacks (2) | Edit

Comments/Trackbacks

文章中の不明確な表現

> 「Firefoxがデフォルトでは何もできない」ことのメリットを改めて感じた。

よく意味がわからないです。「デフォルト状態の Firefox では何も出来ない」ことは良いことだ、という意味でしょうか。「デフォルトブラウザが Firefox になっていると何も出来なくてよいことだ」という風にもとれないこともないですし、また、「『出来ない』ことが『メリット』である」というのも一般には理解し難いことかなぁと。

Commented by 哀 at 2005/10/13 (Thu) 03:27:45

no title

そのブラウザが最初から様々な機能を備えていて、それらを何でもかんでも前面に出しすぎると、ユーザは迷うだけだねってこと。

Commented by Piro at 2005/10/13 (Thu) 05:53:37

TrackBack ping me at


の末尾に2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ローマ字で回答)を繋げて下さい。例えば「noda」なら、「2005-10-12_sleipnir2.trackbacknoda」です。これは機械的なトラックバックスパムを防止するための措置です。

Post a comment

writeback message: Ready to post a comment.

2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ひらがなで回答)

Powered by blosxom 2.0 + starter kit
Home

カテゴリ一覧

過去の記事

1999.2~2005.8

最近のコメント

最近のつぶやき