Home > Latest topics

Latest topics > マイナスのtext-indentを使って文字を画面外にふっとばすテクニックの妥当性

宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! シス管系女子って何!? - 「シス管系女子」特設サイト

マイナスのtext-indentを使って文字を画面外にふっとばすテクニックの妥当性 - Sep 21, 2005

SEO対策とかスクリーンリーダ対策とかで、「非表示だけどデータ的には存在する文字列」にするためにマイナスのtext-indentやposition:absoluteで画面外に文字列を追いやるテクニック(?)があるけれども、それについて中野さんが「それは実装依存の裏技であって仕様的には誤り」と指摘されている

そこで哀さん曰く、「h1の文字列をふっとばして背景画像だけ使いたいような場合なら、h1 { overflow: hidden; text-indent: -100em; }でええんでないの?」と。確かに仕様上は、これで当初の目的を果たせなければならない。実装はどうなってるのかは未確認だけど。

position:absolute で画面外にふっとばしつつ親要素の内容をスクロール可能にしたい場合については、依然として解決策ナッシン?

分類:Web技術, , , 時刻:13:17 | Comments/Trackbacks (1) | Edit

Comments/Trackbacks

MacIE

h1にoverflowを指定するとMacIEで消えますよ。
http://kikky.net/pc/firefox_9999.html

Commented by kikky at 2007/09/27 (Thu) 05:47:41

TrackBack ping me at


の末尾に2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ローマ字で回答)を繋げて下さい。例えば「noda」なら、「2005-09-21_overflow-and-negative-indent.trackbacknoda」です。これは機械的なトラックバックスパムを防止するための措置です。

Post a comment

writeback message: Ready to post a comment.

2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ひらがなで回答)

Powered by blosxom 2.0 + starter kit
Home

カテゴリ一覧

過去の記事

1999.2~2005.8

最近のコメント

最近のつぶやき