Home > Latest topics

Latest topics > PiTaPaで入場はできません

宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! シス管系女子って何!? - 「シス管系女子」特設サイト

PiTaPaで入場はできません - Oct 24, 2005

京阪グループのポストペイサービスe-kenet PiTaPaは、ICOCAやSuicaのような非接触型ICカードで電車に乗れたり支払いを行えたりするものなんですが、これで入場しようとすると(乗車駅でそのまま下りようとすると)、「乗車駅降車」というエラーになってしまいます。駅員さんに言ってなんとか出してもらいましたが。

ということでユーザの人は気を付けよう、と。

分類:トリビア・ムダ知識, , , 時刻:12:24 | Comments/Trackbacks (4) | Edit

Comments/Trackbacks

Suica@JREastも同様です

JR大塚駅で実際にやりました。
乗車駅降車はできないことは事前にわかっていたので駅員に「改札出たいんだけど」と伝えたら、手元の端末に通して何かキーを押してから返されました。
そのあと確か自分で自動改札にカードを通して(接触させて)通り抜けた記憶があります。

この手のカード全般において、乗車駅降車はできないっていう仕様でもあるんですかね?

Commented by 刺身☆ブーメラン at 2005/10/24 (Mon) 15:15:21

むう

やはり他社でも同様ですか。
というか普通こんな使い方しませんわな。
スルッとKANSAIやパスネットはどうなんだろ。

Commented by Piro at 2005/10/24 (Mon) 15:33:56

no title

少なくとも営団地下鉄ではダメでした。
いまは知りませんが、きっとダメでしょう。
ちなみに、名古屋市営地下鉄のユリカもダメです。

Commented by at 2005/10/24 (Mon) 23:18:32

no title

>>刺身☆ブーメランさんへ
Suica定期券の場合、定期の区間内なら乗車した駅で下車できますよ。
JR池袋駅で確認

Commented by うみゅ at 2005/10/25 (Tue) 23:38:34

TrackBack ping me at


の末尾に2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ローマ字で回答)を繋げて下さい。例えば「noda」なら、「2005-10-24_pitapa.trackbacknoda」です。これは機械的なトラックバックスパムを防止するための措置です。

Post a comment

writeback message: Ready to post a comment.

2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ひらがなで回答)

Powered by blosxom 2.0 + starter kit
Home

カテゴリ一覧

過去の記事

1999.2~2005.8

最近のコメント

最近のつぶやき