宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能!
本当だったらこんな酷い気分の時は缶チューハイ飲んで一日中フテ寝してたい所だったのだけれども、従妹に「Piro君アニメ好きだったよね。今度私の大学の頃の友達が出るアニソン中心のライブがあるんだけど、行ってみる?」ということで誘われた(僕のアイデンティファイのされ方は「アニヲタ」のようです……まあ間違いじゃないんだけどさ)ライブに行かないと……と思ったので、昨日は憂鬱な気分のまま西荻窪まで出掛けた。
結論から言うと、思った以上に楽しかった。
ライブでアニソンというと、原形とどめないほどに激しくアレンジされたアニメタルのもっとぶっ飛んだようなのばかりなんじゃないだろうか……と思ってたけど、そんな事なかった。むしろ原音に忠実ないわゆる完コピが多かったし、演奏も少なくとも素人耳には全然普通に聴ける上手さだったし、会場一体になって「おっくせんまん!! おっくせんまん!!」だとか、振り付きで「ノーザンクロス」だとか「星間飛行」だとかツインボーカルな「トライアングラー fight on stage」だとか、男声版と原版を織り交ぜた「メルト」だとか、ちゃんと分かっててやってる感があって良かった。
ニコニコ動画でたまたまFINAL FANTASYとかのスクウェア系BGMをライブで演奏するバンドの映像を見て、そういうバンドも世の中にはある物なのか……とついこの間知ったのだけれども、それが特別に変なバンドだったというわけではなくて、何かの余興のお遊びではなく真面目にヲタ音楽をやってる人が結構いるんだという事を、初めて知った。
本八幡鋼鉄ガールズとmelt.の曲目は全部よく知ってる物だったから良かったけど、ゲルマン魂からちょっとずつ分からない曲が増えてきて、肝心の主催の虹色☆マイノリティの曲目は「愛・おぼえていますか」「冒険でしょでしょ」「ポケモンマスター」以外さっぱり分からなかった(上に書いた曲目は、今番組名で検索してどうやらこれらしいという曲名を見つけてきた)。ライブはちゃんと予習しておかないとダメですね……
次にこういう機会があったらまた行ってみたいと思った。その後の打ち上げも含めて、良い機会になったと思う。
追記。誰が何をやったのか間違えていた箇所があったので直した。
虹色マイノリティの
「愛おぼえてますか」を歌ってっしゃった、ゆ→ぴんさん(ゆめこさん:メイド名))のブログです
↓
ttp://yumekonikki.jugem.jp/
5/17(日)には虹色さんとは別で、ライブを開催されるらしいのでよろしかったら是非(笑
の末尾に2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ローマ字で回答)を繋げて下さい。例えば「noda」なら、「2009-04-26_anisonloveshower.trackbacknoda」です。これは機械的なトラックバックスパムを防止するための措置です。
writeback message: Ready to post a comment.