Home > Latest topics

Latest topics > 危険なアドオン、悪意あるアドオン、低品質なアドオン

宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! シス管系女子って何!? - 「シス管系女子」特設サイト

危険なアドオン、悪意あるアドオン、低品質なアドオン - Dec 05, 2008

FirefoxでAmazonの商品ページを見た時に違法ダウンロードのリンクを自動挿入するという、倫理的に宜しくないアドオンの話のコメントでタブブラウザ拡張の話が引き合いに出されていたので久しぶりに読み返してみた。

ああ、懐かしいなあ。こんな時もあったなあ。

この時はTBEが叩かれてTabMixが祭り上げられてたけど、今となってはTabMixPlusがこの時のTBEと同じような叩かれ方をしてる(TMPがアップデートされるまでFirefox 2から3に移行できない、とか、ロックインのような状態も発生してる)というのは、性格の悪い僕としては「ざまみろプギャー」と思わずにはいられません。

あの頃と状況が変わった点と言えば、当時はリリース版よりナイトリービルドの方を使うようなマニアな人の方が多かったから毎日のようにTBEが本体の変更の影響を受けてマトモに動かなくなって大問題になってたけど、今ではリリース版を使う人の方が多くてその手の「昨日は動いたのに今日はもう駄目になってる」という事態が発生することが減ったことと、あと、わりかしザル気味とはいえAMOのチェック機構のおかげで、入れた瞬間に必ずクラッシュするようなひどいアドオンにぶち当たることが少なくなったこと、あたりがあるでしょうか。他にも、Mozilla自体の作りがだいぶマシになって余計な危険なことをしなくてもよくなったとか、MDC等でドキュメントが充実してきて平均的な技術レベルが向上したとか、そういうのもあるのかも。

僕個人についても、自動テストを導入し始めたとか、他のアドオンとなるべく衝突しなくてすむようなやり方を色々考えるようになったとか、色々変わったとは思う。

しかしこういう(悪意有るアドオン云々の)話題だったらむしろ、以前にプレゼンしたCドライブを強制的にフォーマットするようなヤバイ拡張機能の話の方が適してるような気もするんだけど。でもこの時のはプレゼン資料しか公開してないんだよなあ。これだけ見ても意味分からんか。

分類:Mozilla > その他, , , , , , 時刻:02:21 | Comments/Trackbacks (1) | Edit

Comments/Trackbacks

すみません。

本当は「Firefoxの拡張ローカルでなんでも出来て超やばい」みたいなそういうのを持ってこうと思ってたんですが、見つからなかったのですぐに場所が解るのをはっつけてしまいました。

当時は自分も夜間ビルドを使ってたんですが今ではメジャーバージョンアップ時にベータ版(アルファは使わない)で使い始めるくらいです。なんか新機能でかっちょいいのが搭載されたとかって話を聞くと時々入れたりしますけども。
当時はそもそも全部アルファ版みたいなもんでしたからナイトリーかどうかとか、そもそもあまり拘る意味がなかった気がします。Firebirdなんてなんでマイナーバージョンがあがるたびに拡張の仕様かわるん?みたいな状態で、そもそもどっちにしろ不安定なので夜間じゃないっぽい数字付いてるビルドを選ぶ理由が無い状態だったよねって話で。

Commented by 和泉 at 2008/12/05 (Fri) 19:22:24

TrackBack ping me at


の末尾に2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ローマ字で回答)を繋げて下さい。例えば「noda」なら、「2008-12-05_tbe.trackbacknoda」です。これは機械的なトラックバックスパムを防止するための措置です。

Post a comment

writeback message: Ready to post a comment.

2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ひらがなで回答)

Powered by blosxom 2.0 + starter kit
Home

カテゴリ一覧

過去の記事

1999.2~2005.8

最近のコメント

最近のつぶやき