Home > Latest topics

Latest topics > unstableとかtrunkとかsidとか

宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! シス管系女子って何!? - 「シス管系女子」特設サイト

unstableとかtrunkとかsidとか - Mar 18, 2009

アドオンのテキストリンクは他のアドオンに比べて異常に更新頻度が高いように思えますがなぜでしょうか?

いちんちに5回も6回も更新してた頃があったって信じられるかい?

分類:Mozilla > その他, , , , , , 時刻:19:15 | Comments/Trackbacks (2) | Edit

Comments/Trackbacks

no title

私はPiroさんを反面教師として「アドオンのバージョンの末尾を日付で終える(1.0.20090319とか1.0.09.03.19とか)」ようにしました。
これなら、1日に1回しかアドオンのバージョンアップができないので、少なくともその間は自分自身で使って検証できます。
結局、「アドオンの自動更新」という機能がありますから、例えばこのサイトで配布するアドオンは「開発版で人柱向けです」とちゃんと“分かりやすく”説明してがんがん更新してがんがんフィードバックを受けて改良して、そして動作が落ち着いたバージョンをMozilla Add-onsに申請するということにすれば、現在のユーザの不満や疑問は解消できると思うのですが。
分かりやすくいうと、安定版を使いたい人はMozilla Add-onsに登録しているものを使ってください、開発版を使いたい人はこのサイトにあるバージョンを使ってくださいというやりかたです。

Commented by くでん at 2009/03/19 (Thu) 19:39:29

no title

>例えばこのサイトで配布するアドオンは「開発版で人柱向けです」とちゃんと“分かりやすく”説明してがんがん更新してがんがんフィードバックを受けて改良して、そして動作が落ち着いたバージョンをMozilla Add-onsに申請するということにすれば、現在のユーザの不満や疑問は解消できると思うのですが。

この辺について僕はユーザの人をある意味で信用してないんですよね。使ったら使いっぱなしが当たり前、不具合があってもフィードバックよこすなんて事思いつきもしない、黙って使うのをやめてしまうだけ、みたいな。悪く思ってるわけではなく、むしろそれが当たり前だから悪くなんかないと思ってて(←自分自身のそういう態度を正当化してるだけ、とも言える)……

善意のボランティアな協力をアテにして運用方針を決めたりなんかしたら、アテが外れた時に逆恨みしかねない。っていうかきっと間違いなくそうしてしまう。そういう身勝手でお子様で人間ができてない自分の身の丈に合った運用とは、こういうスタイルなのかな、と思ってます。

Commented by Piro at 2009/03/19 (Thu) 21:40:54

TrackBack ping me at


の末尾に2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ローマ字で回答)を繋げて下さい。例えば「noda」なら、「2009-03-18_unstable.trackbacknoda」です。これは機械的なトラックバックスパムを防止するための措置です。

Post a comment

writeback message: Ready to post a comment.

2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ひらがなで回答)

Powered by blosxom 2.0 + starter kit
Home

カテゴリ一覧

過去の記事

1999.2~2005.8

最近のコメント

最近のつぶやき