宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能!
さて、8日の発表に向けてもへもへとプレゼンを作ってるわけですが。
Firefoxと拡張機能のセキュリティって、ほんと語るの難しいなーと思う。Webページで誰もが簡単に書くことのできるJavaScriptがセキュリティホールの原因になり得ることから、JavaScriptのことは避けて通れないんだけど、問題の内容を「何故そういうことが起こるのか」というレベルでしっかり理解するには、スコープチェーンや実行コンテキストやクロージャといった、JavaScriptの比較的深層に近い部分を避けて通れない。
ということはつまり、そのあたりのことを分かっていないとセキュリティホールを作ってしまいやすいということも言えるわけで。
の末尾に2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ローマ字で回答)を繋げて下さい。例えば「noda」なら、「2005-10-06_security.trackbacknoda」です。これは機械的なトラックバックスパムを防止するための措置です。
writeback message: Ready to post a comment.