Home > Latest topics

Latest topics > Ez Sidebarの問題の続き

宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! シス管系女子って何!? - 「シス管系女子」特設サイト

Ez Sidebarの問題の続き - Dec 02, 2005

分離したサイドバーのウィンドウ内でidがreporterItemsBroadcasterなbroadcaster要素が破棄されると、タブを切り替えてもタイトルバーの内容が変わらないという問題が起こる、ということが判明した。ここが原因のようだ。

調べてみたら、これはFirefox 1.5で正しく表示できないサイトを報告するための「Reporter」が使用している要素らしい。処理が記述されている reporterOverlay.jsの中を見たら、一発だった。

Reporterはウィンドウを開いた時にプログレスリスナをgBrowserに対して設定する。このプログレスリスナはページ読み込みのタイミングで「ブラウザに読み込まれたURI」を調べ、Reporterでレポート可能な種類のページかどうかを判別し、先のbroadcasterにdisabled属性として指定する。これによってReporterのメニュー項目が必要に応じて有効化・無効化されるという寸法だ。

問題は、ウィンドウを閉じるときにこのリスナが登録解除されないところにあった。サイドバーのウィンドウが閉じて、broadcasterが消滅しても、このリスナは生存し続ける。ページが読み込まれると、存在しないbroadcasterを参照しようとしてエラーになる。その結果、他のプログレスリスナの処理までもがこいつのせいで中断されてしまって、ウィンドウのタイトルバーの内容が更新されないという問題につながる。

分類:Mozilla > XUL, , , , , 時刻:13:39 | Comments/Trackbacks (0) | Edit

Comments/Trackbacks

TrackBack ping me at


の末尾に2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ローマ字で回答)を繋げて下さい。例えば「noda」なら、「2005-12-02_ezsidebar.trackbacknoda」です。これは機械的なトラックバックスパムを防止するための措置です。

Post a comment

writeback message: Ready to post a comment.

2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ひらがなで回答)

Powered by blosxom 2.0 + starter kit
Home

カテゴリ一覧

過去の記事

1999.2~2005.8

最近のコメント

最近のつぶやき