Home > Latest topics

Latest topics > iRider風Firefox

宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! シス管系女子って何!? - 「シス管系女子」特設サイト

iRider風Firefox - Jan 11, 2006

malaさんの「2005年もパクられてこなかったもの私的まとめベスト3」に挙げられている「iRider」。ただのサムネイル表示型タブブラウザ?と思ってたんだけど、デモをよーく見てみると、これはタブブラウザというよりは、履歴のサムネイル&ツリー表示機能を持ったブラウザという感じのような挙動を示すようで。

良く出来たものはパクるべきですという教え(?)に従って、パクってみることにした。

ツリー表示についてはTBEですでに実装済みだったので、とりあえず、タブにサムネイルを表示する所から取り掛かってみた。色々悩んだ末、サムネイルの位置などタブの外観はiRiderを丸パクりすることに(ぉぃ)。

そういえば、サムネイル式のタブを実現するものとしてはTab Sidebarがあるけど、今見たら、それぞれのタブ(のようなもの)に小さなナビゲーションバーが付いてて、また違った方向に進化してってるようですね。閑話休題。

「戻る」「進む」で「現在のタブを開いたタブ」「現在のタブから開いたタブ」に移動する挙動については、戻る・進む用の履歴が無いときにはタブの親子関係を走査する、という形で実現してみた。

実際に動かしてみてるとこ。

ツリー表示といい、このあたりの機能の根幹となる「タブの親子関係の保持」は2年くらい前にはTBEに実装済みだったんで、今回の変更も、表面的な所をちょこっといじるだけで済んでしまった。当時の自分の先見性には感動するね。嘘です。単に浅い考えでオーバースペックの機能を実装してしまったのを今になってようやく有効利用できるようになってきただけです。

なでるインターフェースについては、タブのドラッグ&ドロップとの兼ね合いがあるので、どうしたものかと思案中。

デバッグよりも新機能追加の方がはかどってしまうために要らん機能ばかりが増えていく「Piro拡張化」がまた加速してますよ。

  • 画像サイズの変更のGUIをもっとわかりやすくしたい
  • ドラッグでタブ切り替え
  • ピンドラッグでまとめてブロック(ピン自体がTBEにはないので、これは見送るか)
  • タイトルを複数行表示

課題は山積み。

――×ボタンドラッグでまとめて閉じる、を実装した。クローズボックスの上でドラッグ開始で「閉じるタブ」の選択操作が始まり、他のタブのクローズボックス上を通過するとそのタブが「閉じるタブ」として選択される。もう一度通過すると選択が解除される。

フォーカス切り替えについては設定でON/OFFという風にするしかないかな?

続報。

分類:Mozilla > XUL, , , , , 時刻:12:00 | Comments/Trackbacks (0) | Edit

Comments/Trackbacks

TrackBack ping me at


の末尾に2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ローマ字で回答)を繋げて下さい。例えば「noda」なら、「2006-01-11_irider.trackbacknoda」です。これは機械的なトラックバックスパムを防止するための措置です。

Post a comment

writeback message: Ready to post a comment.

2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ひらがなで回答)

Powered by blosxom 2.0 + starter kit
Home

カテゴリ一覧

過去の記事

1999.2~2005.8

最近のコメント

最近のつぶやき