Home > Latest topics

Latest topics > 資料が無い時はソース見るしかない

宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! シス管系女子って何!? - 「シス管系女子」特設サイト

資料が無い時はソース見るしかない - Feb 09, 2008

NSISは調べてみると結構色んな事ができそうではあるんだけど、日本語で解説された資料ってのが全然見つからないし、機能の詳しい使い方の説明も不足してたりして、マジ困る。仕方ないからFirefoxのインストーラで実際に使われてる物のソースを見たりなんかして。

いや、ロジックを丸パクリしたかったんじゃなくて、もっとささやかな話で、MUI(Modern User Interface、インストーラのウィザード形式の画面を提供するライブラリ)でMUI_PAGE_CUSTOMFUNCTION_PREを使って特定のページを条件次第でスキップするにあたって、ヘルプには「そういうこともできる」としか書かれてなくて実際のやり方が載ってなかったから、それを調べたかったんですよ。

Railsの案件で、Rails自体の詳細な挙動が分からなくて困ってた時も結局須藤さんには「Railsのソースを読め」と言われてしまったし。ドキュメントが不足してて困るって話と、ソースが読めれば資料になるからオープンソース万歳!って話と、そんなだからドキュメントを敢えて作る気にならなくてドキュメント不足が余計に加速されちゃうんだよって話と、色々混ざっててスッキリしない。

ちなみに調査結果としては、MUI_PAGE_CUSTOMFUNCTION_PREで指定したコールバック関数でAbortすればそのページはスキップされるようになる、ということだった。

分類:ソフトウェア > nsis, , , , , , , , 時刻:21:24 | Comments/Trackbacks (1) | Edit

Comments/Trackbacks

no title

Railsにはドキュメントはたくさんあります。
Piroタンも本、持ってるじゃないですか。
あんまり読んでない(読みたくない?)みたいだけど。(今となっては内容も古くなっているしね。)

求めている「詳細な挙動」がドキュメントに書かれていること(書くようなレベルのこと)以上を求めているならソースを読むのはしょうがないんじゃないかと思います。



関係ないけど、ホントはドキュメントがあるのに誰かがドキュメントを見つけられなくてドキュメントねー!って叫ぶといろんなことを鵜呑みにする多くの人が真に受けてドキュメントない疑惑がどんどん膨らんでいく気がします。
(ドキュメントがこんな見つけづらい場所にある!とか、見つけやすくしといた!とか叫ぶのはいいと思う。)

Commented by kou at 2008/02/13 (Wed) 09:12:41

TrackBack ping me at


の末尾に2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ローマ字で回答)を繋げて下さい。例えば「noda」なら、「2008-02-09_mui.trackbacknoda」です。これは機械的なトラックバックスパムを防止するための措置です。

Post a comment

writeback message: Ready to post a comment.

2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ひらがなで回答)

Powered by blosxom 2.0 + starter kit
Home

カテゴリ一覧

過去の記事

1999.2~2005.8

最近のコメント

最近のつぶやき