Feb 09, 2008

資料が無い時はソース見るしかない

NSISは調べてみると結構色んな事ができそうではあるんだけど、日本語で解説された資料ってのが全然見つからないし、機能の詳しい使い方の説明も不足してたりして、マジ困る。仕方ないからFirefoxのインストーラで実際に使われてる物のソースを見たりなんかして。

いや、ロジックを丸パクリしたかったんじゃなくて、もっとささやかな話で、MUI(Modern User Interface、インストーラのウィザード形式の画面を提供するライブラリ)でMUI_PAGE_CUSTOMFUNCTION_PREを使って特定のページを条件次第でスキップするにあたって、ヘルプには「そういうこともできる」としか書かれてなくて実際のやり方が載ってなかったから、それを調べたかったんですよ。

Railsの案件で、Rails自体の詳細な挙動が分からなくて困ってた時も結局須藤さんには「Railsのソースを読め」と言われてしまったし。ドキュメントが不足してて困るって話と、ソースが読めれば資料になるからオープンソース万歳!って話と、そんなだからドキュメントを敢えて作る気にならなくてドキュメント不足が余計に加速されちゃうんだよって話と、色々混ざっててスッキリしない。

ちなみに調査結果としては、MUI_PAGE_CUSTOMFUNCTION_PREで指定したコールバック関数でAbortすればそのページはスキップされるようになる、ということだった。

エントリを編集します。

wikieditish message: Ready to edit this entry.











拡張機能