Home > Latest topics

Latest topics > さくらのレンタルサーバで定期的なバックアップの作成

宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! シス管系女子って何!? - 「シス管系女子」特設サイト

さくらのレンタルサーバで定期的なバックアップの作成 - Jun 08, 2010

以前やった事の復習で。以下のようなスクリプトを ~/backup.sh として作成した。

#!/bin/sh

BACKUP_DAYS=14
destparentdir=~/backup

# BACKUP_DAYSより古いバックアップは自動消去
find $destparentdir/ -ctime +$BACKUP_DAYS -type d -maxdepth 1 -print0 | xargs -0 rm -r -f

destdir=$destparentdir/`date +%Y-%m-%d_%H-%M-%S`
mkdir $destdir
# vオプションは、試しに実行する時用。
tar cjvf $destdir/www.tar.bz2 ~/www
tar cjvf $destdir/scripts.tar.bz2 ~/*.sh
crontab -l > $destdir/crontab

で、crontabによって定期的に実行するように設定するわけなんだけど、さくらのレンタルサーバの場合サーバコントロールパネルにcron管理用のインターフェースがあって、5個までならここから管理できるみたい。というわけで時々実行するように設定しておいた。

同じ所に置いとくんじゃバックアップとして意味が薄いので、できればそのうちローカルにscpでダウンロードするとかそういう風にしてみたい。

レンタルサーバ借りて何年目かにしてやっとここまで辿り着いたよ!(今までなんもやってなかったという事があり得ないですねハイ)

分類:システム再構築, , 時刻:17:38 | Comments/Trackbacks (0) | Edit

Comments/Trackbacks

TrackBack ping me at


の末尾に2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ローマ字で回答)を繋げて下さい。例えば「noda」なら、「2010-06-08_backup.trackbacknoda」です。これは機械的なトラックバックスパムを防止するための措置です。

Post a comment

writeback message: Ready to post a comment.

2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ひらがなで回答)

Powered by blosxom 2.0 + starter kit
Home

カテゴリ一覧

過去の記事

1999.2~2005.8

最近のコメント

最近のつぶやき