Home > Latest topics

Latest topics > 激しくDISられた時は「この人は視野狭窄に陥っているオタクなんだ」と思うと辛くなくなる、というライフハック

宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! シス管系女子って何!? - 「シス管系女子」特設サイト

激しくDISられた時は「この人は視野狭窄に陥っているオタクなんだ」と思うと辛くなくなる、というライフハック - Aug 17, 2008

lovalottaさん、哀さんに言われた事を自分なりに解釈して思ったこと。

二人曰く、「普通の人」は「異なる価値観」に触れた時、「それは変じゃない? こっちの方がいいんじゃない?」という風な事を言われた時に「へえ、そういう考えもあるのか」と思うだけで、「自分を否定された気分」には特にはならないのだ、という。逆に、一つの事にのめり込み他の価値観とのすり合わせを積極的には行わない傾向がある「オタクの人」は、「へえ、そういう考え方もあるのか」という風に柔らかく考える事ができず、「何だこいつ、俺の考えを否定するのか。俺が信じている世界の真理を否定するというのか。こいつはそんな考えが絶対的に正しいと考えているのか。」という風に堅く考えて、苛烈にDISってくるのだという。

自分が今まで、「絵柄が古臭い」とか「オタクキモイ」とか「W3C信者」とか色々DISられて物凄く落ち込んでいたのは、もちろん自分が前述のように相手の言葉を真剣に字面通りに捉える「オタクの人」だからという事もあるだろうけれども、それよりも最も僕にとって辛かったのは、それが「普通の人」から発せられた言葉だからという風に感じていた事だった。「普通の人」、つまり圧倒的マジョリティからDISられたのだから、マイノリティである「オタクの人」の自分は全存在を否定されたに等しい。この世界から弾き出され追い出されてしまう。そんな恐怖を感じていた。だから、ムキになって理の通らない反論をしたり、あるいは、過剰に迎合しようとしていた。そんな風に思う。

でも、こう考える事もできるという事に、冒頭の話を自分なりに解釈して思い至った。すなわち、「自分の事を苛烈にDISってくる人間は、『普通の人』ではなく『オタクの人』である。だから落ち込んだり気に病んだりする必要はない。」ということだ。

「普通の人」と「オタクの人」という言い方がまずければ、こう言い換えてもいい。「視野が広くて公正な視点で慎重に物を考えられる人」と、「視野が狭く自分の考えこそが全世界全人類にとって正しいとすぐに結論づけて思い込んでしまう人」と。いずれにしても、「正しい判断」ができる人ならむやみやたらに細かい事に苛烈なDISを行うことはなく、そういう事をする人は(少なくともその件については)それなりのレベルでの判断と思考しかできていない・していないのだから、その発言内容なんてどうせアテにならない。……という理屈。

これ自体もまたそういう意味では「オタクの人」的な「レッテル貼り」でしかないのかもしれないけれども、そうする事で自分の精神が安定し幸せにやれるのなら、それでもいいんじゃないか、と。そういう事を思った。

追記。半年前にも同じような事を書いていたという事に後から気がついた。「全然変わってないじゃないか」という風に考える前に無理矢理にでも違いを見いだしてみると、この時は口先では「自分がレッテルを貼られてもいい」と書いていても内心では「しかしそのレッテルは不当な物で、自分は本来レッテルを貼られるべき人間ではない。自分は自称毒舌のような事は実際にはしない。」という風に思っていた。けれども今回は、まず最初に自分自身がいくつかの物事に唯一の「正解」「真理」「普遍」を求める性質を持っている・そうじゃない物を「間違っている」「悪だ」「改善されるべきだ」と考える人間である事を認識して、その上で、自分も含めて同様の性質を持っている人すべての言う事(のうちいくつか)ついて、考慮に値しないものと考えるとよいらしい、という風に思った。このように、自分自身が切り捨てられる対象になるべき存在なのだと「反省」した事が、違いなのではないかと自分では考えている。

分類:出来事・雑感, , 時刻:23:04 | Comments/Trackbacks (4) | Edit

Comments/Trackbacks

no title

ライフハックって結局対症療法で、
それを必要としている人に真に必要なのは根本療法だと思うんだ。

Commented by 裸電球 at 2008/08/18 (Mon) 02:15:30

no title

多分トラバで「一般人でも視野狭窄はたくさんいるよ、スイーツとか権力ゲームしてるおっさんとかとか」ってのがたくさんくると思います
そういう人たちを見て、「ああ、こいつらそんなに自己正当化したいのか」って思ってください
正しいものに巻かれたいっていう人たちなんです

Commented by みら at 2008/08/18 (Mon) 10:21:08

権力ほしい!

みらさんのコメで、なるほどなーって感心しちゃった! そうやって巻かれたいとか巻かれたいって思っちゃうかも! 思っちゃうかなあ!
思っちゃったら、思っちゃったでしかたないよね! わー狭窄してるけど目は開けようねえ! って思っちゃうよね。
でも権力ゲームで上にのしあがってピンヒールで男の子を踏んづけてぎゃあぎゃあ言わしてムチでびしばしやりたい! 権力ほしい!

Commented by lovepotion at 2008/08/18 (Mon) 21:28:12

そうでもないしそうでもある

オタクの視野は間違いなく狭いけど「普通の人」って想像以上に視野が「かなり狭い」ぞ。
こう書いた時点でオタク擁護にしかとられないだろうけど記事が古いから多分考えも変わってる筈だと考えて敢えて書きます。どうせ誰も見ないだろうけど。
世界は想像以上に広く多様性に富んでいます、オタクってのは今でこそステロタイプが居て一括りにされてますが、「細分化された集団の総称」です。そして「普通の人」とは「全集団の最大集団」です。広い世界で点のような視野で物事を見ていますが、普通の人同士なら重なる部分が殆どで、異なる部分も近いのでそういうものだと類推できます。
一方オタクは見えてる世界が違いすぎるので普通の人から見たら狭すぎるように見えます。
でもさ、オタクも普通の人も好きでしょ?「日本人は」という言い方。
「全集団」のフレームが変わったら君ら普通人も「日本オタク」じゃね?
それがどうしても判らないならインド見てください、判らないことだけが判ります。
にわかインドがインド語るのを生温かい目で見ながら聞いてたら数日〜数年後には必ず言いますよ、「インドがそんなんだったって思わなかった!」って。

Commented by p at 2022/11/29 (Tue) 09:09:18

TrackBack ping me at


の末尾に2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ローマ字で回答)を繋げて下さい。例えば「noda」なら、「2008-08-17_ota.trackbacknoda」です。これは機械的なトラックバックスパムを防止するための措置です。

Post a comment

writeback message: Ready to post a comment.

2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ひらがなで回答)

Powered by blosxom 2.0 + starter kit
Home

カテゴリ一覧

過去の記事

1999.2~2005.8

最近のコメント

最近のつぶやき