Home > Latest topics

Latest topics > Thunderbird上でテキストリンクを使えるようにしたよ

宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! シス管系女子って何!? - 「シス管系女子」特設サイト

Thunderbird上でテキストリンクを使えるようにしたよ - Mar 27, 2009

テキストリンク バージョン3.1以降で、Thunderbirdでも利用できるようにした。

プレーンテキスト形式のメールでは、Thunderbird自体のURI自動認識の処理を置き換える形で動作する。 Thunderbird上での動作の様子はこんな感じ。 Thunderbird本体のURIの認識部分は結構いいかげんなので、地の文とURIが連続してるとたまに酷い事になる。テキストリンク導入後は、Thunderbird自身による抽出結果を一旦全部白紙に戻して、もう一度URIの認識を自力で行うようになる。

同じような事をするアドオンが他にもありそう(っていうかFirefoxではLinkificationがそうだ)だけど、自分では見つけられなかったので……

ところで、AMOの方にもアップロードしたんだけど、過去にFirefox専用として登録したアドオンは後からThunderbirdにも対応した後も、Firefox専用アドオンとして扱われてしまって、Thunderbird Add-onsの方からは辿る事ができないようだ。これってどうにかならんのだろうか。

分類:Mozilla > 拡張機能 > textlink, , , , , , , 時刻:02:50 | Comments/Trackbacks (3) | Edit

Comments/Trackbacks

no title

素人考えで恐縮ですが。
その優れたURI自動認識の処理機能を、本体にフィードバックすることはできないものでしょうか。つまり、Thunderbird 3向けのパッチとして。Piroさんがおっしゃる「地の文とURIが連続してるとたまに酷い事になる」という点に悩まされているユーザーは多いと思うのです。

Commented by Rockridge at 2009/03/27 (Fri) 06:16:26

no title

Mozilla Add-onsのバグについてはBugzilla@Mozillaに「Product: addons.mozilla.org」でバグを登録してくれ、ということみたいです。

Commented by くでん at 2009/03/27 (Fri) 22:00:57

no title

> 本体にフィードバックすることはできないものでしょうか

無駄に重くなって非難囂々な予感……しかも国際化ドメインに対応してないというデメリットも。
分かち書きが基本の言語圏だとThunderbirdデフォルトの処理で十分っぽいんですよね。

> AMO

いわれてみれば確かにそうですね。ちょっと見てみます。

Commented by Piro at 2009/03/28 (Sat) 02:32:02

TrackBack ping me at


の末尾に2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ローマ字で回答)を繋げて下さい。例えば「noda」なら、「2009-03-27_thunderbird.trackbacknoda」です。これは機械的なトラックバックスパムを防止するための措置です。

Post a comment

writeback message: Ready to post a comment.

2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ひらがなで回答)

Powered by blosxom 2.0 + starter kit
Home

カテゴリ一覧

過去の記事

1999.2~2005.8

最近のコメント

最近のつぶやき