Home > Latest topics

Latest topics > TrackBack Ping発射台でミス

宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! シス管系女子って何!? - 「シス管系女子」特設サイト

TrackBack Ping発射台でミス - Nov 11, 2005

なんかblosxomのwikieditishプラグインがうまく動かないので、ありみかさんのところのTrackBack Ping 発射台を使わせていただくことが多いんだけど、「他のサイトのエントリからこのサイトのエントリへ自分自身でトラックバックする」という変則的な使い方を使い方をした際のフォームの値が残ってしまってて、「自分のサイトのエントリからよそのサイトのエントリへトラックバックする」という本来の使い方をした際に、間違ったサイト名(以前にトラックバック送信元として記入した「他のサイト」の名前)で余所のサイトにトラックバックしてしまった。

ンモー(植田まさし風に)

分類:出来事・雑感, , , , 時刻:03:37 | Comments/Trackbacks (0) | Edit

Comments/Trackbacks

TrackBack ping me at


の末尾に2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ローマ字で回答)を繋げて下さい。例えば「noda」なら、「2005-11-11_trackback.trackbacknoda」です。これは機械的なトラックバックスパムを防止するための措置です。

Post a comment

writeback message: Ready to post a comment.

2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ひらがなで回答)

Powered by blosxom 2.0 + starter kit
Home

カテゴリ一覧

過去の記事

1999.2~2005.8

最近のコメント

最近のつぶやき