Home > Latest topics

Latest topics > 強い人

宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! シス管系女子って何!? - 「シス管系女子」特設サイト

強い人 - Oct 11, 2006

さくらちゃんの件を「死ぬ死ぬ詐欺」と主張する連中

僕はリンク先の人みたいなこういう人達を、すごいなあ偉いなあ羨ましいなあ、と思う。それは、彼らが「強い」からだ。

この人の書くエントリが時々とりあげられてて見てみると、大抵、コメントスクラム(名無しによる数百件におよぶ大量の投稿でコメント欄が埋まる現象)に遭っている。にもかかわらずこの人はブログを書くのを止めていないし、プロフィールを引っ込めもしないし、コメント欄に制限を加えるようなことをする様子もない

攻撃に晒されてもブログを止めない人はとても多いけれども、コメント欄に制限を加える素振りすら見せない人というのは、そう多くないような気がする。大抵、コメントスクラムに遭った人が見せる反応で一番多いのは、ブログの閉鎖(全ての問題からの逃避)だ。その次に多いのが、コメント機能の封印(自分の発言は続けるけれども攻撃からは身を守る)。あるいは、プロフィールを伏せてしまうことで(ただプロフィールを伏せてもGoogleキャッシュとかで辿れてしまえるから意味がないので、大抵は、ブログを閉鎖して新しく別アカウントで開始することになるんだけど)「素の自分」「生きてる自分」と「ネットの自分」「嘘の自分」とを切り分けてしまう、というケースも実に多い。いずれも、これ以上の攻撃に晒されたくない、これ以上「自分の自我」が攻撃に晒されたら精神が参ってしまう、という危機感からの防衛反応だと言えるだろう。

つまりこの人はある意味で、コメントスクラムに参加している人々のことを心底ナメきっている、と言うこともできるのではないかと思う。どうせこいつらにはこの程度のことしかできない、それ以上のイヤガラセも何もしやしない、と。

というか、外側に現れるものと自分の内面とを結び付けてしまってる自分のような人間と違って、彼らは、仕事でやってることもその関係での人付き合いも何もかも、表出するものはすべて「ネタ」と割り切っている、というだけのことなのかな。

話は脱線するけど、そういう人たちに懲りもせず群がってコメントスクラムを発生させてる人たちというのは、自分を内省する事はないんだろうか。「こんな事やってるのはバカバカしい」「蔑まれてまで俺、何やってんだろ」という具合に。僕なら、恥ずかしくてとても耐えられない。仮に捨てハンでやっていても、それをやったのは「自分」だということには変わりないのだから。

知らず知らずのうちに他人の掌の上でそいつの意図通りに踊らされていることほど、屈辱的な事はない。

分類:出来事・雑感, , 時刻:09:09 | Comments/Trackbacks (1) | Edit

Comments/Trackbacks

被言及への言及

Latest topics > 強い人 - outsider reflex つまりこの人はある意味で、コメントスクラムに参加している人々のことを心底ナメきっている、と言うこともできるのではないかと思う。どうせこいつらにはこの程度のことしかできない、それ以上のイヤガラセも何もしやしない

Trackback from 備忘録ことのはインフォーマル at 2006/10/11 (Wed) 21:14:39

TrackBack ping me at


の末尾に2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ローマ字で回答)を繋げて下さい。例えば「noda」なら、「2006-10-11_strongman.trackbacknoda」です。これは機械的なトラックバックスパムを防止するための措置です。

Post a comment

writeback message: Ready to post a comment.

2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ひらがなで回答)

Powered by blosxom 2.0 + starter kit
Home

カテゴリ一覧

過去の記事

1999.2~2005.8

最近のコメント

最近のつぶやき