Home > Latest topics

Latest topics > いじめの記憶の克服についての課題

宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! シス管系女子って何!? - 「シス管系女子」特設サイト

いじめの記憶の克服についての課題 - Oct 12, 2006

いじめというのは、された方はいつまで経っても忘れられないのに、した方は平気で忘れやがる。

……というのはよく言われることだけれども、それは、報復行動に移した後にも同じ事が言えるのではないか。

どういうことかというと、せっかく報復を果たすことができても(相手をいじめることができても)、その解放感や爽快感はあっという間に失われてしまう。なのに、いじめられた記憶はいつまで経っても消えたり癒えたりすることはなく、自分を苛みつづける。そういうことも言えるのではないかと思う。

やっかいなことに、いじめ「られた」記憶というのは、「忘れ」られないからこそ時々思い出すことが続いて、そうして自分の中で反復されるうち、どんどん増強され、強調され、客観的実態以上の辛い思い出としてより深く強く、心の傷をえぐり続けていく。自家中毒に陥ってしまう。一度背中を押されただけでしかないのに、しかしその先には深い谷が待ち受けているから、一度背中を押されてしまったが故に、その後は転落の一途を辿ってしまう。

一度いじめられた時点で、彼はいじめというその事柄について永久に勝ち組には転じられないことが、決定付けられてしまうのではないか。

報復を果たしても代わりの物を手に入れてもいつまで経ってもなくならない負の記憶。これをどうすれば克服できるというのだろうか。

一つには、代わりに何かを手に入れることが、その解決に役立つかもしれない。嫌な記憶を想起させる要素を全く含まない別の何かに没頭すれば、自家中毒をそれ以上深刻化させずに済むのかもしれない。

しかし、まったく別の事に注意を向けることで自家中毒の原因から目を背けているだけだと、一度注意が戻ってしまえば、また負のループに逆戻りしてしまう。根本的な解決になっていないから、いつでも元に戻ってしまう危険性がある。

やはり、ずっと言いつづけていることではあるけれども、催眠術なりマインドコントロールなりを使って、記憶と人格を人工的に作り替えてしまうしか、真の解決の道は無い気がするんだよなあ……

分類:出来事・雑感, , 時刻:11:16 | Comments/Trackbacks (3) | Edit

Comments/Trackbacks

私もいじめられっ子でした

一般論ですが、被害体験というのはその場の嫌な記憶だけではなくて、何らかの強迫観念を植え付けるものだと思います。いわゆるトラウマがその典型です。
ですので、これを乗り越えるためには、いじめられた事実だけではなく、そこから尾を引いて発生している強迫観念自体を克服しなければならないと思うのです。
例えば、「キモい」などと蔑まれたが故に卑屈さを植え付けられたのであれば、相手を「キモい」と罵倒し返すことよりも、自尊心を回復することの方が肝要でしょう。そうすれば、今後「キモい」と言われても、心の深いところを傷つけられずに冷静に対処することができるようになります。
ことほどさように「いじめ」というのは、受ける側の成長を妨げるという、とても罪深いものであると思います。
非モテにしても同じことでしょう。精神的に未熟だから非モテになったのではない。非モテ性を嘲り蔑まれたから、精神の成長が阻害されているのです。あなたが、恋人がいてもなお、他の多くの非モテの人の反感を承知で敢えて非モテを自称しているのはそういうことではないですか?

Commented by お節介屋さん at 2006/10/12 (Thu) 15:44:43

small circle of friends

 いじめの記憶の克服についての課題  自分の場合は大人になってから作ることが出来た友達の存在が大きい。そういう人に対して――語弊のある言い回しになるのだけど――ネタとして

Trackback from Unplugged at 2006/10/13 (Fri) 09:52:52

アイデンティティ

直接には関係ないと思うんだけど、こういういやな記憶が...挙句の果てに自分のアイデンティティになってしまうことってあるよなあと思った。...

Trackback from floating between(※PiroによるTB) at 2006/10/16 (Mon) 13:38:07

TrackBack ping me at


の末尾に2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ローマ字で回答)を繋げて下さい。例えば「noda」なら、「2006-10-12_ijime.trackbacknoda」です。これは機械的なトラックバックスパムを防止するための措置です。

Post a comment

writeback message: Ready to post a comment.

2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ひらがなで回答)

Powered by blosxom 2.0 + starter kit
Home

カテゴリ一覧

過去の記事

1999.2~2005.8

最近のコメント

最近のつぶやき