Home > Latest topics

Latest topics > 様

宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! シス管系女子って何!? - 「シス管系女子」特設サイト

- Nov 20, 2006

返信用葉書や封筒などの自分や自社の名前に「様」「御中」と書くべきか、「行」「宛」と書くべきか。

古来からの一般常識的なマナーとしては、返信用の自分の名前には「行」「宛」などと書いておいて、相手方がそれを打ち消して「様」「御中」に書き換える、ということになっている。自分の名前に「様」を付けておくと、受け取った相手が「なんだこいつ、自分に対して『様』なんて付けやがって。お前は何様だ?」と不快に感じるから、へりくだってそうするのだという。

しかし最近では、相手が「どうせこっちで消して『様』とか『御中』とか書き直さなきゃいけないのに、なんでわざわざ『行』とか書いてくるんだ。余計な手間をかけさせやがって。お前は何様だ?」と不快に感じるから、手間を減らすために自分の名前や自社名に「様」「御中」をあらかじめ付けておくのがマナーである、とする説もあるそうで。

どっちを選んでも相手がムカつくんじゃあ、一体僕らはどうすればいいんですかね。一番無難なのは、「行」とも「様」とも付けずに送ることだろうか。

分類:出来事・雑感, , 時刻:17:54 | Comments/Trackbacks (4) | Edit

Comments/Trackbacks

[言葉][知恵]返信用に書いておく自分の名前には「行」? 「様」?

返信用葉書や封筒などの自分や自社の名前に「様」「御中」と書くべきか、「行」「宛」と書くべきか。 (中略) どっちを選んでも相手がムカつくんじゃあ、一体僕らはどうすればいいんですかね。一番無難なのは、「行」とも「様」とも付けずに送ることだろうか。 Latest topi

Trackback from まんぷく::日記 at 2006/11/20 (Mon) 20:54:03

「行」「宛」派。

「行」「宛」にしておくのが無難だと思います。
「様」「御中」への書き換えは、「様」「御中」で送ること以上に、「書き換え」という行為自体に意味があると思います。
一種の約束事です。
約束事を守るという行為自体に、「様」「御中」で送るような敬意が表現されるわけで。
また、本当に礼儀を示さないといけない相手は年齢が高い人々で、彼ら彼女らに対しては、「行」「宛」で送る方がいい、という打算もありますが。
あと、「行」「宛」と書かずに「様」「御中」と書くのが認められるのであれば、わざわざ「様」「御中」に書き直さなくてもいい気もします。

Commented by 棚旗織 at 2006/11/20 (Mon) 22:28:02

トラックバックしてくださったimasa氏の提案

>自分の名前に「行」を書いた上で打ち消し線を引き、隣にもうこちらで「様」も書いてしまう。

これにはワロタ。

Commented by Piro at 2006/11/20 (Mon) 22:52:12

[memo] 「行」か「御中」か

Latest topics > 様 - outsider reflex を読んで思い出した。昔々あるところで読んでいたファンロードという月刊誌のアンケートはがきは、宛名に“「行」を打ち消し線で消して「御中」を併記”していて、年若く知恵に乏しい読者が恥をかかなくてすむ仕様であった(20年

Trackback from /*inu-memo*/ at 2006/11/21 (Tue) 14:23:10

TrackBack ping me at


の末尾に2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ローマ字で回答)を繋げて下さい。例えば「noda」なら、「2006-11-20_sama.trackbacknoda」です。これは機械的なトラックバックスパムを防止するための措置です。

Post a comment

writeback message: Ready to post a comment.

2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ひらがなで回答)

Powered by blosxom 2.0 + starter kit
Home

カテゴリ一覧

過去の記事

1999.2~2005.8

最近のコメント

最近のつぶやき