宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。
以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能!
みやきち氏の沸点の低さもどうかと思うけれども、こしあん氏の無邪気さもどうかと思って、この事例を教材にして自分の言動には気をつけたいものだなと思った次第です。
とかなんとかこうして書いてしまう僕の「無邪気さ」もそーとーなものだと思いますね。
おお、とりあげてくださってありがとうございます^^;
ところで4のリンク間違ってないすか?
http://www.misao.gr.jp/~koshian/?20061117S2#200611172S1
が一番自然なurlですが、もともとのKoshianさんのところでテンプレートの改造をしていないデフォルトの状態だから、そのurlでも間違いではないです。
報告も追記もしてませんでしたが、リンクのミスは、ご指摘を受けた段階で速攻で直してました……
元はみやきち氏のエントリへのリンクになっていたというミスです。
の末尾に2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ローマ字で回答)を繋げて下さい。例えば「noda」なら、「2006-11-26_petit-battle.trackbacknoda」です。これは機械的なトラックバックスパムを防止するための措置です。
writeback message: Ready to post a comment.