たまに18歳未満の人や心臓の弱い人にはお勧めできない情報が含まれることもあるかもしれない、甘くなくて酸っぱくてしょっぱいチラシの裏。RSSによる簡単な更新情報を利用したりすると、ハッピーになるかも知れませんしそうでないかも知れません。
の動向はもえじら組ブログで。
宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。
以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能!
いちいちエロいねこのマンガは。
弟が、このマンガのレシピを見たからか、キーマカレーなんてものを作ってた。キーマカレー自体はよくインド料理屋で昼に食べるけど、弟手作りのものも結構うまかった。
もうほんと先が読めないねこのマンガは。惰性じゃなく普通に読み続けたい。なんかいろんな勢力の思惑が裏にあるみたいな描かれ方になってきて、なんなのよコイツらは。
あと、きんにくらいだー強すぎ。
銃夢 Last Order 8(Amazon.co.jp)。
軌道エレベータができる前、中央電脳メルキデゼクができる前、と遡って、一気に西暦2010年まで戻っちゃいましたか。こっからどうやって人類復興するんだ……あまりにお先真っ暗過ぎるんだが。
Webで読める無料の月刊誌「COMIC SEED!」を運営していたぺんぎん書房が倒産したということを、同誌に連載されていたきづきあきら氏のblogで初めて知りました。氏の「ヨイコノミライ!」、続きが気になってたのに……
うーん、だんだん「最強伝説」というタイトルに即した内容になってきた気がする。といっても大方は黒沢の周囲の人々の誤解のせいなんだけど。笑。
霞ヶ関の真ん真ん中でビルの窓からアクメツ+官僚や政治家やらが集団飛び降り。いやー派手に殺っちゃってますねー。これまでの巻で死者数最高なんじゃないの?
で、あらかたアクメツし終わった後の日本を襲ったのは株価の下落と治安の悪化で、アクメツはどーすんのよ? というところで次巻に続く。
クロサギ 7(Amazon.co.jp)。リトグラフ詐欺に架空請求にフィッシング詐欺と、今までのものより(僕にとっては)ずっと身近なネタできたね。
Phishingだけで終わらせずにファーミングまで扱ってるあたり、よく勉強してるなあと思った。フォルダーが壊れてるのかも
、って……よく知らない人はこういう風に考えるものなのか?
もう惰性で読んでるなあ……
少女セクト(Amazon.co.jp)。百合レズエロ。リンク元サイトで紹介されててベタボメされてたので、Amazonギフトが賞味期限切れになる前に使っとかなきゃなーと思っててちょうどいい機会だったから買ってみた。
うーん……まあまあ かな?
とりあえず百合分(それは百合作品に含まれる)は補充できたようなので、あふぉ子とだば子の漫画のネームに反映できればいいですね。ってまだそんな段階なのかYO?!
EDEN -It's an Endless World!- 13(Amazon.co.jp)。ミリアムがかわいすぎる件について。
前巻に引き続き駄目押しで繰り返されるエリヤの裸エプロンが見所。最終的にミリアムのパンツまで装備! ポロリもあるよ! みたいな。