Home > Latest topics

Latest topics > CSSニートもといCSS Nite LP

宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! シス管系女子って何!? - 「シス管系女子」特設サイト

CSSニートもといCSS Nite LP - Oct 11, 2006

何故か潜り込んできた。

Operaの話は基本的には知ってることが多かったんだけど、CSS3 Media Queryの話は詳しく知ったのは初めてだったので、興味深かった。計算のための機能も(実装はまだ無いみたいだけど)定義されつつあるし、CSSはまだまだ夢がひろがりんぐだなあ。

あとでブースの人に、Operaでの@screen projectionに関する実装について聞いてみた。フルスクリーンモードになると自動的に内部的な動作が切り替わって、page-break-after: allが適用された要素ごとにスペースキーでページ切り替えができる、とのこと。逆に、その指定がなければ、そのリソース全体が「1枚のスライド」として扱われてしまう、と。その場でCSS2の仕様を見てみたら、確かにprojectionはpagedメディアの一つとして挙がってた。今までずっと、pagedなのはprintだけで、projectionはvisualである、と思い込んでたよ。反省。

Geckoな人達はscreen以外のメディアに関してはまるで興味がないみたいだし、Minimoもさっぱりでhandheldとかそっち方面もアレぽだから、モバイルその他の組み込み向けのまともなWebページレンダラとして特にOperaの頑張りには期待してる。やっとOpera9でこのページもまともに表示できるようになったみたいですしね。やっとね。

しかし噂には聞いてたけど、ほんとCSS Niteの参加者は若い女性が多いですね。しつこいようだけどShibuya.jsの「プレス以外みんな男」というお寒い状況とはえらい違いだ。

アクロバティックでトリッキーで変態チックな技術をあれこれ実践してみても、「論理マークアップとCSSが許されるのは小学生までよね」「キャハハ」「キモーイ」と蔑まれていた当時。こっち界隈で名前を聞いた事もなかった人がアックゼロヨンの壇上でアクセシビリティやCSSについて画期的なことのように語っていたこと、そしてそれが支持を集めていたようであったこと。そして今のこのCSS界の様相。諦めた世界に拘泥し続ける事は格好悪いことだと分かってはいるのだけれども、しかしどうしてもこの感情を捨てることができない。「ちくしょう、あいつらうまくやりやがって」。

いや、わかってる、分かってるんですよ。「俺だってやればできたんだ、今頃はあっちのモテ世界にいたはずなんだ」と口で言うのはたやすい、けれど実際にはそんな資質全然なかったんだってことは。

こういう負け惜しみを言う人って、決まって、実力ないくせに鼻っ柱ばっかり高いんですよね。オープンソース界で言うところの「事情通」、実際にコード書いたりドキュメント整備したり実務をこなしたりはしないくせに情勢にばっかり詳しくて、いっぱしの業界人を気取ってるような自意識過剰の人。

だから、CSS界を諦めて、正解だったと思うんだ。いろんな意味で。

分類:イベント, , , , , 時刻:11:10 | Comments/Trackbacks (4) | Edit

Comments/Trackbacks

Re:

>Geckoな人達はscreen以外のメディアに関してはまるで興味がないみたいだし、

よかったー。おれ、IE派で。

というのはイイとして[謎]、そうなのですか? いろんな意味で[謎]。


それはそれとして、今の日本の首相の名字という認証、ちょっとムズくない?知ってても漢字を正確に覚えているかどうかという観点で。

Commented by yuu at 2006/10/12 (Thu) 03:01:03

no title

あぁ……「興味がない」という表現は不正確だったかも知れません。
コード書く人達にしてみたら、PC向けのプログラムの開発に比べて敷居が高すぎるみたいで。
僕もJSしか書けませんが。

小泉政権時代は簡単だったんですけどね。知名度的にも難易度的にも。マイッタ。

Commented by Piro at 2006/10/12 (Thu) 08:12:47

no title

> オープンソース界で言うところの「事情通」、実際にコード書いたりドキュメント整備したり実務をこなしたりはしないくせに情勢にばっかり詳しくて、いっぱしの業界人を気取ってるような自意識過剰の人。

orz

Commented by ゆきち at 2006/10/12 (Thu) 08:18:41

人それぞれですから

帰りの電車で一緒でしたさいとうです。好みとか、向き不向きがあるので、あっちがいいとか、あっちをあきらめたとか、そう後ろ向きにならずとも、ね。

Commented by saito at 2006/10/12 (Thu) 14:02:31

TrackBack ping me at


の末尾に2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ローマ字で回答)を繋げて下さい。例えば「noda」なら、「2006-10-11_cssnite.trackbacknoda」です。これは機械的なトラックバックスパムを防止するための措置です。

Post a comment

writeback message: Ready to post a comment.

2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ひらがなで回答)

Powered by blosxom 2.0 + starter kit
Home

カテゴリ一覧

過去の記事

1999.2~2005.8

最近のコメント

最近のつぶやき