Home > Latest topics

Latest topics > 無効にするべき10の拡張機能

宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! シス管系女子って何!? - 「シス管系女子」特設サイト

無効にするべき10の拡張機能 - Apr 11, 2007

無効にするべき10の拡張機能。リンクされてたので見てみた。

要約すると、以下の10の拡張機能はこういう風にダメだから窓から投げ捨てろと書いてある。

  • Fasterfox(Firefoxの通信に関する設定を変更して高速化する):帯域を食い潰して迷惑だからヤメレ。
  • NoScript(ページ内のスクリプトを全て無効にして、許可したサイトでだけ有効にするようにする):他の部分で穴だらけなのにスクリプトのことだけ気にするなんてちゃんちゃらおかしいね。
  • Adblock / Adblock Plus(広告バナーを表示しなくする):無料サービスが潰れるからヤメレ。
  • PDF Download(PDFのファイルを読み込もうとした時、ダウンロードするか、HTML版を表示するか、選択できるようにする):場合によってフリーズすることがある。
  • VideoDownloader(YouTubeなどのサイトの動画をダウンロードする):サーバ資源を食い潰して迷惑だからヤメレ。
  • Greasemonkey(ユーザー定義スクリプト機能を加える):危険なスクリプトじゃないかどうかちゃんと確認してるの? 確認できるスキルが無いなら危険でしかない。
  • ScribeFire(ブログ用の高機能なエディタ機能を追加):ブログツール内蔵のエディタで十分だろ、常識的に考えて……
  • TrackMeNot(ダミーの検索クエリを送りまくって、自分が本当は何を検索していたのかを管理者に分からなくする):検索の傾向とかが取れなくなってサービス提供者に迷惑だからヤメレ。
  • Tabbrowser Preference(タブ関係の隠し設定を変更するUIを提供する):アンインストールした後に設定を元に戻せなくなって困る。
  • Tabbrowser Extensions:開発者自身が使うなと言ってるようなバグだらけの物なんだから使うなよ。

大別すると「迷惑だから使うな」系と「大して役に立たないよ(メリットとデメリットが釣り合わないよ)」系に分類できるか。

後者のグループについては、大きなお世話という気がする。本人が感じるメリットとデメリットを天秤にかけて選んでるんだから、他人の感覚でどうこう言う筋合いではない。まあ、有効に活用してない人を見ると確かに「あーあ」って気はするけど。All-in-One Gesturesをわざわざ導入してるのに「戻る」と「進む」くらいにしかジェスチャ使ってない、とかね。

分類:Mozilla > 拡張機能, , , , 時刻:08:59 | Comments/Trackbacks (0) | Edit

Comments/Trackbacks

TrackBack ping me at


の末尾に2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ローマ字で回答)を繋げて下さい。例えば「noda」なら、「2007-04-11_avoid.trackbacknoda」です。これは機械的なトラックバックスパムを防止するための措置です。

Post a comment

writeback message: Ready to post a comment.

2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ひらがなで回答)

Powered by blosxom 2.0 + starter kit
Home

カテゴリ一覧

過去の記事

1999.2~2005.8

最近のコメント

最近のつぶやき