Home > Latest topics

Latest topics > Tab Effectのクロスプラットフォームな実装を考えてみる

宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! シス管系女子って何!? - 「シス管系女子」特設サイト

Tab Effectのクロスプラットフォームな実装を考えてみる - Feb 02, 2007

Tab EffectはDirectX8以降が必須=Windowsのみ対応ということなので、環境に依存せず動く物をHTML Canvasを使って作れないかなーと思ってやってみた。

結論。こりゃとても実用にはならんわ…… 行列変換とかやったら死ぬのが目に見えてる(そもそもやり方分からんけど)ので簡単な伸縮だけのエフェクトにしてても、重すぎて重すぎて実用に耐えません。しかも時々ウィンドウの描画に失敗して真っ白になるし。何故?

タブという概念は普通の人(コンピュータの中で何が起こってるのか頭の中で想像することに長けていない人)には分かりにくくて、Tab Effectのようにそれを視覚的に表現する物はユーザビリティの向上において結構役立ちそうな気がするんだけど、ジョークとしか思われなかったりするのが切ないところですね。

追記。Takenさんにアドバイスをもらって、HTML Canvasに描画した物をtoDataURL()で画像としてキャッシュして処理するようにしてみたところ少しだけ軽くなったので、調子に乗ってもうちょっと3Dっぽい効果を加えてみた。

軽くなったとはいえ、さすがに台形に画像を拡縮すると重すぎるんで、あくまで「それっぽいニセモノの効果」でしかないですが。

分類:Mozilla > 拡張機能, , , , , , , 時刻:18:21 | Comments/Trackbacks (2) | Edit

Comments/Trackbacks

パースがとれてない

Firefox 2.0.0.2のNightly@Windows 2000です。とても面白いと思います。ただ、速度面はそれなりというかまぁこんなものだろうなという感じですけど、「文字に」画面奥に向かってのパースがついてないので3Dというより現在開いているページが右(左)に「押しつぶされていって」横につぶれた新しいページが左端(右端)からうにょ〓んと伸びて展開されるようにしか見えないような……Tab Effectに比べて切り替え速度が遅いので切り替わる過程がよく見えちゃうのもあるって気がしますけど。
http://img358.imageshack.us/img358/5661/070203pirolv7.png

Commented by くでん at 2007/02/03 (Sat) 12:08:06

no title

>3Dというより現在開いているページが右(左)に「押しつぶされていって」横につぶれた新しいページが左端(右端)からうにょ〓んと伸びて展開されるようにしか見えないような……

そこは心の目で見てあげてください(ぉ

Commented by Piro at 2007/02/03 (Sat) 13:16:36

TrackBack ping me at


の末尾に2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ローマ字で回答)を繋げて下さい。例えば「noda」なら、「2007-02-02_tabeffectxp.trackbacknoda」です。これは機械的なトラックバックスパムを防止するための措置です。

Post a comment

writeback message: Ready to post a comment.

2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ひらがなで回答)

Powered by blosxom 2.0 + starter kit
Home

カテゴリ一覧

過去の記事

1999.2~2005.8

最近のコメント

最近のつぶやき