Home > Latest topics

Latest topics > 匿名と記名と売名と暴徒

宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! シス管系女子って何!? - 「シス管系女子」特設サイト

匿名と記名と売名と暴徒 - Mar 06, 2006

ラジオクリルタイ第3回(後半)を聞いてて思ったこと。

2ちゃんねる喪男板的には「はてなダイアリーで名前(実名でなくても、発言から発言者を、そして他の発言を追跡できるようなidentifier)を晒してる人の感覚がよくわからん」みたいな感じだ、という話があったと思う。「ネットで名前を晒すなんて、誰からイタズラされたり犯罪に利用されたりするか分からないし、危なくて危なくて仕方ないじゃないか、こいつら一体何考えてるんだ」とか、「固定ハンドルが気にくわない。特定の名のもとに発言する奴なんてのは、ただの目立ちたがりか、商売根性の下衆だ。名前を晒して何かするなんてのは売名行為だ。」とか、そのへんの。

個人の名のもとに発言する人が多ければ、確かに、個人の利益のための売名行為は増えるだろう。匿名が推奨される環境なら、売名行為は排除されるだろう。それはいけ好かない奴が現れにくい、薄汚れたエゴが淘汰される、ある意味では清らかで美しい世界と感じられるものなのかもしれない。

しかし、有名人でもないただのいち個人の名のもとにできることなんていうのは限られている。何かあったときにはその個人が発言の責任者として集中砲火を食らい信頼を失うことになるから、下手な事はできないというブレーキも自然とかかる。逆に、匿名だと責任を取らされることがないから、リスクなく「下手な事」「まずい事」ができてしまう。だから暴走に歯止めがかからなくなることがままある。

薄汚れたエゴにまみれた世の中と、無責任な暴力が溢れる世の中とでは、どっちがより住みやすくて居心地のいい世の中なんだろう。そんなことを思った訳ですよ。

分類:出来事・雑感, , , 時刻:11:52 | Comments/Trackbacks (8) | Edit

Comments/Trackbacks

no title

「固定ハンドルが気にくわない。特定の名のもとに発言する奴なんてのは、ただの目立ちたがりか、商売根性の下衆だ。名前を晒して何かするなんてのは売名行為だ。」とハンドルを持つ人がいうてるの? だとすると自己撞着に陥っているか、自虐ネタかのどちらかということかな。

Commented by iwaim at 2006/03/06 (Mon) 13:43:50

no title

> iwaimさん
2ch匿名発言者がゆーとるのでは。


> 個人の名のもとに発言する人が多ければ、確かに、個人の利益のための売名行為は増えるだろう。

全然「確か」じゃないように思いますが。むしろ論理の飛躍。
identifierを持って書く=売名という前提ありきで、何故イコールと考えてるかが分からんです。更に、identifierを売ることが「個人の利益」なんてもの、しかも「薄汚れたエゴ」などと憎むべきレベルのモノに直結しますかね? そもそも売名自体が悪である理由自体が思いつかないのでナンですが。

単に「記名発言→よく分からん→分からないモノ、自分たちのしないモノは薄汚れたエゴとして片付けたい」という匿名発言者たちの願望の話だとしたら救われないですなぁ。分からないなら理解を試みるか放置するかでいいものを。

Commented by L at 2006/03/06 (Mon) 14:13:15

no title

>自己撞着に陥っているか、自虐ネタかのどちらか

匿名の発言者たちの間にそういう空気があることを元匿名の人が暴露的に述べている感じだったのかな、と。

>全然「確か」じゃないように思いますが。

今、匿名で発言して「コミュニティの一員として」悦に浸っている人が、実名又は固定ハンドルで発言して「個人として」悦に浸るということを経験したとしたら、今までコミュニティへの帰属心の強化(=属している自分自身がより安心できる)という方向に向けられていたモチベーションが、自分個人の悦という方向に向けられ、売名行為が増加するのではないだろうか? ……というのが僕の考えです。

もちろん、個人として発言して、悦に浸れる場合よりも叩かれて凹む場合の方が多くなる、というケースもあり得ますけどね。
あ、もしかしたらそれが相互に働いて、売名行為の抑止力になるのかしらん。
まあ僕は性悪説の人なので、そうなっても「より非難を受けにくい形で、より自然に」売名行為を行うテクニックが発達するだけだろうなと思う訳ですけれども。


>更に、identifierを売ることが「個人の利益」なんてもの、しかも「薄汚れたエゴ」などと憎むべきレベルのモノに直結しますかね?

あ。これは僕があえて強調するためにそういう言葉を選択しただけで、ラジオでそういう言葉が出ていたわけではないです。僕はここで「そういう風な事を言いたいのをオブラートに包んでいるに違いない!」と穿った見方をしています。

>そもそも売名自体が悪である理由自体が思いつかない

自分が気にくわない、というだけでも十分だと思いますよ。
これもまたものすごく穿った見方をすれば、「自分の名前のもとに称賛を集めることができなかった人が、それができている人を見て、嫉妬している」とか「それができなかったからなぐさめあっているのが俺達なのに、そうなろうとしている裏切者がいる」とか説明はできるかもしれません。
というか嫉妬深い自分はそう考えます。なので、彼らの中で同様に嫉妬深い人もそう考えるのではなかろうか、という考察。

Commented by Piro at 2006/03/06 (Mon) 16:25:38

no title

いや、えーと。
ぶっちゃけ「売名行為」って具体的になんすか。

Commented by L at 2006/03/06 (Mon) 22:02:49

no title

特定の名前のもとに活動し続けることで

* いい意味で目立つ
* 感謝される、尊敬される
* 信頼を積み重ねる
* それで何か具体的なメリットを得る

ということをしてれば、そういうことをしてない人からしたら売名行為に「見える」んじゃないでしょうか。狙ってやっているにせよ、そうでないにせよ。

Commented by Piro at 2006/03/06 (Mon) 22:41:17

no title

え、それを売名行為っていうの?
なんというか、人間としてごくふつうの営みの結果ではないのかと思いますが…。
特に「信頼を積み重ねる」なんてのは。(もちろん、マイナスに積み重ねることもあるだろうけども、それもまたごくふつうの営み)

Commented by yuu at 2006/03/07 (Tue) 10:31:41

no title

他人のすることはことごとく卑しく見えるんでしょう、きっと。

Commented by Piro at 2006/03/07 (Tue) 12:11:39

くだらねー

いんたーねっとっつーアナグラに安住しすぎた小者のいい言い訳だな。
「気にくわない」だけなら、別に特定できる名前かどーかなんざ関係ねーじゃん。ホリエモンみたく人の恨み買うよーなゲスの売名行為ならともかく、目立ってるから「売名」だぁ?くだらねー。
売る名も持ち合わせてないような半端なヤローが蔓延って、自虐やネガティブくん演じて自己陶酔したり、他人揶揄して自己肯定したり・・・。結局自分のことしか考えてない奴の巣窟だな。根性が「ヘタクソ」か「童貞」だ。
嫉妬なんかする暇あったら、それを昇華する方法を考えろって言いたいね。そこでまた「言うのは簡単」とか「そういう問題について考えるのも意味がある」とか、ありきたりた言い訳かます奴は一生そこで立ち往生してろ!
名を売るってのはな、買う奴がいてくれねーと成立しねーんだよ。

Commented by ddk at 2006/03/07 (Tue) 17:21:33

TrackBack ping me at


の末尾に2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ローマ字で回答)を繋げて下さい。例えば「noda」なら、「2006-03-06_anonymous.trackbacknoda」です。これは機械的なトラックバックスパムを防止するための措置です。

Post a comment

writeback message: Ready to post a comment.

2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ひらがなで回答)

Powered by blosxom 2.0 + starter kit
Home

カテゴリ一覧

過去の記事

1999.2~2005.8

最近のコメント

最近のつぶやき