Home > Latest topics

Latest topics > 東京のJRってほんと腐ってんのな

宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! シス管系女子って何!? - 「シス管系女子」特設サイト

東京のJRってほんと腐ってんのな - Aug 20, 2006

こっちに来てる両親と一緒に常磐線で金町から西日暮里まで行って山手線に乗り換えようとしたら(お察しの通り、葛飾・柴又帝釈天からの移動ですね)、改札で止められた。

窓口に行くと、「地下経路を通ったから不足分の料金を払え」とおっしゃる。

ハァ? なにそれ? え? 北千住から西日暮里までは別の路線なの? 金町から乗れるのは「常磐線」じゃなくて「常磐線各駅停車・地下鉄千代田線直通」という別の路線なの?(参考:JR東日本路線図) JRの運賃表通りの料金で行きたければ北千住で本当の常磐線に乗り換えて日暮里か上野まで行かなあかんかったの? なにこの罠。

ていうか路線図見て改めて呆れるんだけど、なんでこう同じ駅に止まる・並行して走る、名前の似た複数の路線が存在するかね。今回のに至っては駅で案内を見ても「常磐線」としか書いてなかったから、自分の乗ったものが「常磐線各駅停車・地下鉄千代田線直通」という別路線の物だとは思いもしなかった。ややこしいっていうか、ここまでくるとほとんど詐欺だろ。つまりこれは、ヒューマンエラーを誘導して儲けを得ようとする鉄道会社の策略だったんd(略)な、なんだっt(略) こんな酷いものを「まあしょうがない、そういうものだ」「文句を付けるのが野暮というもの」「この程度の複雑さを理解できない田舎者の方が悪い」「これに異を唱えるなんてカッコ悪い」なんて見栄の精神で長年容認している東京人の感覚というのが本当に本当に本当に、心底理解できない。

まあ百歩譲ってそれは良しとしよう。西日暮里で乗り換えるとき、Suicaと相互乗り入れしてるはずのICOCAで通れないってのはどういう理屈よ。不足分はこれでは払えないから現金で払えとおっしゃる。それもまあ良しとして。渡された乗り越しの切符で改札を通って目的の駅まで行って降りて、次にJRの路線に乗ろうとしてICOCAで改札を通ろうとしたら、精算だか下車だかが未処理のままになってるから通れないときたもんだ。ええかげんにせえよと。手前の都合で勝手に乗り越しの処理をさせておいてICOCAの方のデータは放ったらかしって、どういうことよ西日暮里の駅員様あるいはJR東日本の職員様。

あり得ないあり得ない。客商売でこんな酷いサービスあり得ない。それを許せる感覚もあり得ない。

と、大阪から出てきて数ヶ月の田舎者が帝都東京様に楯突いてみるテストなのです。

分類:出来事・雑感, , 時刻:03:20 | Comments/Trackbacks (8) | Edit

Comments/Trackbacks

名物路線ですね

常磐線は首都圏有数の名物路線ですねw 関西出身の自分も乗り入れと特例運賃が意味不明で泣きを見ました。

常磐線と一括りにされていても本当は常磐快速線と常磐緩行線(常磐線各駅停車)があり、しかもそれぞれホームは独立しているわ、千代田線への乗り入れによる特例運賃があるわ、西日暮里接続だと通過連絡運輸が適用されるわと調べれば面白いですが初めて行くときには混乱する要素満載です。

以前は常磐快速線に「快速」と「普通」があって
・「快速電車」は常磐快速線全駅に止まる、でも常磐緩行線には止まらない。
・「普通列車」も常磐快速線全駅に止まる、常磐緩行線(常磐線各駅停車)って何?
という、「普通」=「各駅停車」な思いこみによる混乱もありました(歴史的経緯によるもので、今は快速に統一されましたが)

>不足分はこれでは払えないから現金で払えとおっしゃる。
東京メトロ管理の西日暮里だからでしょう。JR/東京メトロ共同管理駅でSuica/ICOCAによる現金収受が可能なのは北千住と綾瀬だけだったはず。
なのでSuica/ICOCAで東京メトロ線に入ってしまった場合は現金精算し、Suica/ICOCA処理票を受け取る(+JR窓口で処理するようにとの説明)はずですが…

Commented by ast at 2006/08/20 (Sun) 04:59:23

no title

>Suica/ICOCA処理票を受け取る(+JR窓口で処理するようにとの説明)はずですが…

それはなかったですねぇ……

何ていうか、こういうのを容認しておいて「ユーザビリティ」だの「ユニバーサル」だのどうして言えるんだろう、と思いました。

Commented by Piro at 2006/08/20 (Sun) 15:07:23

東京圏における JR

私は関西圏の鉄道事情にあまり詳しいわけではないのですが、東京圏では JR に対して私鉄はそれほど強いわけではありません。JR 西日本のように必死こいて私鉄との相互運用性を導入などを考える危機感もないのではないかと思われます。

JR 東日本はJR グループの中では最も売上高が大きく、ドル箱路線も抱えているので誇りや自負が横柄な態度へと変化してしまったのではないでしょうか。

まあ驕る平家は(略)

Commented by Taken at 2006/08/20 (Sun) 15:25:41

地元からもブーイングの出てる迷惑乗り入れという国鉄の汚点ですな。経済成長期の間に合わせな混雑対応の落し物。別の線名つければいいのに。緩行線と快速線ほどじゃないけど面倒で御茶ノ水でたまに乗り間違える中央本線と中央・総武線もな。宇都宮線とか嵯峨野線とかいう名前や湘南新宿ラインとかいう呼び名を付けることが許されるんだから。...

Trackback from べべべのべ(※PiroによるTB) at 2006/08/20 (Sun) 15:31:25

う〓ん・・・。

JRに関して言えば、東海の横暴さを知ってしまったら東なんて可愛いと思うんですが。
一番稼いでいて大きい顔してるのはドル箱(東海道新幹線)抱えてる東海であって、
東海は企画的にもサービス的にもある程度努力しているほうだと思います。
(西>>>東>>>東海 なので西から似た人は辟易するかもですが)
Piroさんのケースは実は私も1回引っかかったことがあるんで、コメントしづらいんですが、
一応乗る前に駅とか車内とかで説明もあったはずですが・・・普通聞かないか・・・。
でもやっぱり地元民でも評判悪いらしいので、直して欲しいところです。
乗り入れ複雑な所他にも(東だけでなく)あるので、JR全体で改善して欲しい、と。
ややこしいと言えば私にはむしろ大阪環状線のほうが難しかった・・・。
ちなみに東擁護派ではないです念のため。ただ東ばっかりいじめんといて、と。

Commented by bau at 2006/08/20 (Sun) 23:32:24

修正。

>東海は企画的にもサービス的にもある程度努力しているほうだと思います。
「東」は企画的にもサービス的にもある程度努力しているほうだと思います。

・・・に修正。文面チェックしないでごめんなさい。

Commented by bau at 2006/08/20 (Sun) 23:35:01

no title

まあ、西も西でわかりにくいところはありますから、単に東京に馴染めない田舎者のやっかみという側面も多分にあるのだと思われます。<このエントリ

Commented by Piro at 2006/08/22 (Tue) 15:56:09

まぁ

東京出身者(東部)の人間にはどうでもいい感じかも。
それを言ったら、北千住の乗り換えには耐えられませんよ。
常磐快速・常磐各駅+千代田線+小田急線・東武線+日比谷線+東急線が入り乱れ、相互が改札口を通過せずに移動できるという恐怖。これこそ、東京です。

Commented by gen at 2006/08/26 (Sat) 20:16:27

TrackBack ping me at


の末尾に2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ローマ字で回答)を繋げて下さい。例えば「noda」なら、「2006-08-20_jr.trackbacknoda」です。これは機械的なトラックバックスパムを防止するための措置です。

Post a comment

writeback message: Ready to post a comment.

2020年11月30日時点の日本の首相のファミリーネーム(ひらがなで回答)

Powered by blosxom 2.0 + starter kit
Home

カテゴリ一覧

過去の記事

1999.2~2005.8

最近のコメント

最近のつぶやき