Home > Latest topics

Latest topics 近況報告

たまに18歳未満の人や心臓の弱い人にはお勧めできない情報が含まれることもあるかもしれない、甘くなくて酸っぱくてしょっぱいチラシの裏。RSSによる簡単な更新情報を利用したりすると、ハッピーになるかも知れませんしそうでないかも知れません。

萌えるふぉくす子さんだば子本制作プロジェクトの動向はもえじら組ブログで。

宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! シス管系女子って何!? - 「シス管系女子」特設サイト

Page 21/248: « 17 18 19 20 21 22 23 24 25 »

ブックマークを常に新しいタブで開く機能(A new option to open any bookmark in new tab is required.) - Jul 07, 2009

Q

I can't tune firefox for force opening links from bookmarks with left-click always in new tab. Tab Mix Plus have this option in Settings, but your extension didn't have. Can I tune your extension to enable opening new tab from bookmarks via left-click?

Firefoxでブックマークを左クリックした時に常に新しいタブで開くようにしたいです。Tab Mix Plusにはその設定がありますが、あなたのアドオン(ツリー型タブ)にはありません。そういう設定ができるようになりませんか?

A

Sorry, I have no plan to add features not related to "tree" to Tree Style Tab... Instead, it is designed to work with other tiny addons together, so I hope you use TST with other addons.

BTW, Open Bookmark in New Tab does it.

ツリーと関係ない機能をツリー型タブに加える予定はありません。その代わりに、ツリー型タブは他の小さなアドオンと協調して動作するように作られていますので、他のアドオンと組み合わせて使ってください。

ちなみに、ブックマークを新しいタブで開くはそのためのアドオンです。

この要望は非常に多い。もはや定型文。

ウィンドウにフォーカスするとタブの色が変わる(Colors of tabs is changed when the window is focused/unfocused!) - Jul 07, 2009

Q

The minor bug is the changing of the background color of the tree bar. In the screen shot included you can see that it is light grey. But when I change focus to Firefox the tab becomes dark grey and all the tabs darken too.

(他のバグ報告と併せて)もう1つ些細な問題として、ツリー表示されたタブバーの色が上げられます。(スクリーンショット)このスクリーンショットではタブは明るいグレーで表示されています。しかしFirefoxのウィンドウにフォーカスすると、タブが暗いグレーで表示されるようになり、他のタブの色も暗くなります。

A

Do you talk about the changing of tab colors caused by focusing/unfocusing of Firefox window? Then, it is not a bug, but a design. The "Metal" theme (one of built-in theme of TST) is designed for Mac OS X. In the platform, any window which have no focus is shown with paled colors.

Firefoxのウィンドウにフォーカスしたりフォーカスを外したりした時の色の変化についての指摘であれば、それはバグではなく仕様です。ツリー型タブの組み込みテーマの1つである「Metal」はMac OS X用にデザインされており、Mac OS Xではフォーカスを持たないすべてのウィンドウは薄い色で描画されます。(つまり、その挙動に併せてタブの色が変わるというわけ。)

WindowsやLinuxだと確かに違和感あるか……

バイナリをBase64エンコードする - Jul 07, 2009

var file = Cc['@mozilla.org/file/local;1']
            .createInstance(Ci.nsILocalFile);
file.initWithPath('C:\\temp\\target.jpg');

var fileStream = Cc['@mozilla.org/network/file-input-stream;1']
                  .createInstance(Ci.nsIFileInputStream);
fileStream.init(file, 1, 0, false);
var binaryStream = Cc['@mozilla.org/binaryinputstream;1']
                    .createInstance(Ci.nsIBinaryInputStream);
binaryStream.setInputStream(fileStream);
var bytes = binaryStream.readBytes(fileStream.available());
binaryStream.close();
fileStream.close();

var base64 = btoa(bytes);

Bug 364586 - nsXmlRpcCLient.js conversion to base64 is slowで「JavaScriptでBase64エンコードするの遅いから組み込みの関数使えやゴラァ」と提出されていたパッチを見て知った。バイナリファイルの内容をバイト列の配列として読んでゴニョゴニョしなくても、単純に、バイナリのインプットストリームからreadBytes()でバイト列を文字列として取得してbtoa()にかければOK、だそうだ。試してみたら確かにちゃんといけた。

Vista-aeroとツリー型タブの共存(Vista-aero theme with Tree Style Tab) - Jul 06, 2009

Q

It seems to collide with a Firefox Theme: Vista-aero. Is there a chance to fix this?

(ツリー型タブは)Vista-aeroというテーマと衝突するようです。この問題は解決されますか?

A

Vista-aero modifies internal structure of Firefox too much, so, it is too hard to make Tree Style Tab compatible with the theme. I cannot take much time for the task. Instead, I recommend you to choose another theme which provides only appearance, not other features including buttons beside tabs.

Vista-aeroはFirefoxの内部構造を激しく変更するので、ツリー型タブをそのテーマと同時に動くように修正するのは非常に困難です。そのための時間を割く事が私にはできません。代わりに、タブの横のボタンなどの余計な機能を提供しない、単に見た目だけを変更するテーマと組み合わせて使う事をお勧めします。

テーマへの特別な対応は、あっさり解決できる場合を除いて、なるべくしない方向です。

タブのフォーカスをホイールスクロールで切り替える(A new option to move focus of tabs by wheel scrolling is required.) - Jul 06, 2009

Q

One of the simplest features that I miss however is the possibility to scroll through the tabs using the mouse wheel. This is soooo convenient, try it out :-) TabKit, for example, includes this one and it adds so much to the browsing experience that I would never want to surf the web without it.

タブの上でホイールをスクロールしてタブのフォーカスを切り替える機能が欲しいです。

A

Sorry, I have no plan adding the feature, because I hope to keep Tree Style Tab as simple as possible. This policy is based on reflection on my past mistakes about a too fat addon, Tabbrowser Extensions. I recommend you to use TST with other tiny addons providing the feature...

ツリー型タブを可能な限りシンプルに保ちたいので、そのような機能を加える予定はありません。このポリシーは、過去の肥大化したアドオン「タブブラウザ拡張」の開発における失敗についての反省に基づいています。私は、そのような機能を提供する他の小さなアドオンと一緒にTSTを使う事をお勧めします。

ツリーに関係ない機能の追加要望には基本的にこう回答してます。

「このツリーを閉じる」(A new button "Close This Tree" is required.) - Jul 06, 2009

Q

One improvement I would like to see is an icon on the tab to close the entire tree, instead of having to right click and select "Close this tree".

メニューから「このツリーを閉じる」を選ぶ代わりに、ツリー全体を閉じるためのボタンが欲しいです。

A

Did you try the action, clicking on "close" button when the tree is collapsed? Closing of the parent tab with collapsed children will close the entire tree by one action.

ツリーを閉じた状態でタブの「閉じる」ボタンをクリックしてみましたか? この操作でツリー全体を閉じる事ができます。

Q

I have the options set to always have my tabs always expanded. It saves a few clicks... and I have plenty of screen real estate. So my tabs are never collapsed.

私はすべてのツリーを常に展開した状態にする設定にしています。なので、ツリーを閉じる事ができません。

A

Hmm, OK, I realized what you are suffered from. However, I think I shouldn't add new buttons anymore into each tab because there are too less spaces...

If you told about a new toolbar button, then, this will help you:

TreeStyleTabService.removeTabSubTree(gBrowser.selectedTab);

By another addon which provides customizable toolbar buttons or customizable shortcuts, you can do "close this tree" by the code.

タブの中があまりに狭いので、これ以上ボタンを追加するべきではないと私は思います。代わりに、カスタマイズ可能なツールバーボタンやキーボードショートカットを提供する他のアドオンでこのコードを使うと、現在のツリーを閉じる事ができます。

読み返してみるとなんともチンプンカンプンで的外れな回答だと思った。

Fennecの構造 - Jun 19, 2009

Fennecのどんなところがマズいわけ?という話の中で、canvasがどうしてそこででてくるのか、Fennecって実際どんな作りになってるんだ、というツッコミを受けた。なので簡単に解説してみる。

しばらくソースを見るとだんだん分かってくるんだけど、要約するとこんな風になってる。

<window>
  <html:canvas id="browser-canvas"/>
  <box id="browsers" hidden="true">
    <browser/>
    <browser/>
    ...
  </box>
</window>

Firefoxのtabbrowser要素に相当する物は主にJavaScriptで実装されている。canvasは現在フォーカスされているタブに対応するbrowser要素の内容を描画するための物で、1つだけしか存在しない。パンスクロールやズームは全てこのcanvasの再描画でまかなわれてる。ユーザの目に見えているのはこのcanvas要素で、実際のページの内容は画面外の非表示のbrowser要素の中に置かれている。

  • ページの読み込みが完了した時→browser要素の内容をdrawWindow()でcanvasに描画する。
  • パンスクロールする時→canvasを制御するコントローラにあたるJavaScriptオブジェクトが保持している座標情報を変更して、canvasに描画する範囲を変更する。
  • ズームする時→canvasに描画する内容のズーム率を変える。
  • ユーザがリンクをクリックした時→canvas上の座標、パンスクロールの位置、ズーム率の3つから、browser要素内の実際のページにおけるクリック位置を算出して、nsIDOMWindowUtilsの機能でマウスイベントを実際のページに送出する。
  • アニメーション等で再描画が発生した時→browser要素の中にあるページ上で、再描画された箇所の座標情報を持ったMozAfterPaintイベントが発行される。それをFennecのイベントハンドラが検知して、パンスクロールの位置とズーム率を元に「再描画された箇所に対応するcanvas上の座標」を計算し、必要最低限の領域だけ再描画を行う。

何故こうなっているかというと、ズームとスクロールのパフォーマンスの問題かららしい。具体的には、Firefox 3以降のフルズームを使った場合、ズーム率を変えるごとにreflow(ボックスの位置等の計算)が発生してしまうなどのせいでパフォーマンスが落ちてしまうため、使い物にならない。そこで、高速な再描画ができるcanvasが使われることになったということのようだ。

だから現状では、FirefoxでcanvasとdrawWindow()を使った時に起こる問題が全部未解決のまま積み上がってる。例えばFlashなどのプラグインによって描画される箇所はスッポリ抜けるし、select要素のように独自の「ウィンドウ」を形成する物は見当違いの場所にポップアップが出る。そういった問題は当然解決されるべきだ(そして実際、Gecko 1.9.2以降で修正することを目指しているらしい)けれども、それって却って遠回りなんじゃないの? というのが、自分の率直な感想。

部分的なサムネイルって便利なんだろうか - Jun 16, 2009

Reinventing tabs for the browser · Alexander Limiに、A full thumbnail screenshot of a page is not really useful in identifying the page, especially if the page is mostly text.(ページ全体のスクリーンショットのサムネイルは、ページを判別するのには実際の所便利ではない。特に、そのページのほとんどがテキストである場合は。)とあったので、試しに情報化タブのサムネイル表示機能について、ページの端から一定のピクセル数の部分を切り出してサムネイルにするモードを加えてみた。

理屈の上では、各Webサイトはページの左上にブランドロゴのようなものを置いている場合が多いから、この方が視認性が高まる、って事らしいんだけど……単純に慣れの問題なのか、あんまり視認性が上がったような気がしない。もしかしたらサムネイルがそもそも小さすぎるからなのかもしれない(32×32程度のサムネイルだったら、全体の縮小だろうが一部の縮小だろうが大して変わらない)。

本当のところを言えば、端から固定で何ピクセルなんていう取り方じゃなくて、人の視覚を引き付ける特徴的な要素がある部分を切り取る形にできれば、それが最良なんだろうけど(そうしないと、例えばこのページだったら左上を切り取ると真っ黒なサムネイルになるけど、全体を引いて見た印象はブルー、というちぐはぐなことになる)……そんな事僕の頭じゃできませんわ。

Fennec合宿の成果まとめ - Jun 16, 2009

bugzilla上での活動?としてはこんな感じでした。

成果らしい成果は……パッチが1つだけreview+をもらえたチェックインされたことくらいでしょうか。

コメントも何もしてないけど、目を付けたバグ。

感想。Fennecが実用レベルになるのはまだまだまだまだまだまだまだ先だなあ。

というか今Fennecという名前で開発されているブツは、Mozilla Labsが作る新しいUIデザインのモックアップに過ぎない、という風な位置づけのように感じられる。バックエンドで使ってるXULRunnerはモバイル向けの調整が施されていなくて、印刷関係の機能とか、明らかに不要な物がてんこ盛りになっている。中野さん達と色々話したけど、「実用になる製品」の開発を目指すんだったら、僕がこういう風に手出しできるレイヤでゴチャゴチャと小賢しいことをするんじゃなくて、中野さんに書いて貰ったパッチのように、XULRunner自体の方にもっともっと手を入れていく必要があるのだろう。HTML Canvasを描画に使ってるせいで色々酷いことになってるのも、Canvasに手を入れるかDocShellに手を入れるかして、ネイティブ寄りの所で実現するようにすればずっとマシになるはずなのに。とかなんとかそういう「うわぁ……」な現状が色々見えてきたのが、今回の合宿の一番の成果だったのかもしれない。

AMOのコレクション機能を使ってみた - Jun 10, 2009

AMOを見たらリニューアルされてて、好きなアドオンを集めたリストを公開できる「コレクション」という機能が加わってたので、さっそく使ってみた。

PiroがFirefoxで常用してるアドオン :: Firefox Add-ons
デスクトップ百景の時のリストのアップデート版といった感じ。AMO上に無い物を入れられないため、いくつか抜けがある。
アドオン開発用ツール集 :: Firefox Add-ons
デスクトップ百景の時の物のうち、アドオン開発用の物だけ。プラスいくつか。
タブブラウザ拡張3 :: Firefox Add-ons
メタパッケージはAMOに置けないので、作ってみた。
PiroがThunderbirdで常用してるアドオン :: Thunderbird Add-ons
Ubuntu上のThunderbirdで利用してるアドオン。他に自分で作ったパッチも入れている。

リストアップされたアドオンをボタン一発でまとめてインストールできる機能だとばかり思ってたんだけど、そういう機能はなくて、入れたかったらいっこいっこ個別にぽちぽちインストールしないといけない。これは面倒すぎる。なんで一括インストールできるようにしなかったんだ? 方法はいくつかあるだろうに。

Page 21/248: « 17 18 19 20 21 22 23 24 25 »

Powered by blosxom 2.0 + starter kit
Home

カテゴリ一覧

過去の記事

1999.2~2005.8

最近のコメント

最近のつぶやき